
ましろの子供たち
早いものでもう産まれてから40日になります。
ましろは意外にも子育て熱心な子煩悩ママ。
母性も特段に強くて
毎日精一杯子供たちのお世話に奔走しています。
離乳食も進み
中にはカリカリを食べ始める子たちもいて…
ようやく
ましろも少しは気持ちの余裕が出て来たのでは?
そんなふうに見うけられます( ◜‿◝ )♡
私共はそんなましろを支える立場ですので
毎日見守っているわけですが…
毎日変わらないましろのルーティンに気が付きました。

それは1日3回の離乳食の時間
子供たちの食欲を促す為もあり
ましろも同じ食器でマザーケアを食べているのですが−
まずはましろが食べ始めますと子供たちが集まってきて
お食事タイムになります。
が、ましろは子供たちが食べている間は
自分は食べずに見守っています。
そうして最後の子が食べ終わると
食べ散らかして冷えてしまったごはんを
残さずきれいに食べ終えるのです。
毎日毎日、必ず3回ともですのでたまたま…では
ありません。
これには私自身の育児を想い出し重ねますと
全くかなわない…頭の下がる思いになります。
また、まだ離乳食が始まらない時には
6頭もいますからオッパイの争奪戦で毎回けんか勃発。
それでも毛づくろいをしながら転がして
満遍なくみなにオッパイをのませていました。

ですのでみんな甘えん坊
のびのびやりたい放題&スクスク成長中で
元気がよすぎて部屋が狭いのが申し訳ないくらいです。
と、云いますのもここは我が家で唯一の
プライベート空間、寝室でございます。
8畳の部屋にベッド引き出しタンスやTV台もあり
もともとはネコさん仕様のお部屋ではなく…
私の最後の砦トゥルースリーパーもすでに占拠され−
にゃんだ?この踏み心地は♡(灬º‿º灬)♡
そんな感じになっております。

そういった理由にて
今回は育った自室のご見学はご容赦頂いて
居間にてお願いしたいと考えておりますが
ましろとヤマトパパはもちろんご覧頂けますし
母方のおじいちゃんおばあちゃん
母方のひいおじいちゃんひいおばあちゃんもおりますので
仔猫のルーツをぜひぜひご堪能下さい(◍•ᴗ•◍)

毎日もみくちゃにされましろ頑張っております。
美しいホワイトデビル軍団+ミケにゃん
可愛らしいと思えば思う程に
長い猫生への責任を感じます−。
長文のご拝読ありがとうございました。

中川眞弓ブリーダーの子猫一覧
関連記事
ブログトップに戻る
最新記事
人気の記事
カテゴリ


