こうのとりセンターでの近隣引き渡しサービスがはじまり5頭まではおためしのキャンペーンがあり希望された方があったので利用しましたが…
空輸そのものは1時間の空の旅…
猫ちゃんは寝てる間に到着し、落ち着いてお迎えいただいているのですが…
(ANAさんでは客席と同じ空調にしてくださったり、他の動物と接触しないよう配慮いただき今まで1件もトラブルはなし)
ただ、こうのとりセンター経由となると、最低3日留め置きの必要がありペットショップと同じ状態ですからやはりストレスは大きくて。
今までは2匹一緒に空輸できていたのもありますが、今回は(11月1日に空輸した女の子)初めて1匹でセンターに。
留め置き中お腹が緩くなってしまい希望日から3日ずれてお迎えいただいたのです。
10月生まれのグランくんも関東からのお問い合わせで最初はセンターお迎え希望でしたが、6頭目になることでこちらまでお迎えに来てくださることになりましたが、正直センター渡しでなくてホッとしています。
こちらの手を離れたらどういう状態か分からない不安や、センターには食べているフードをお伝えしたのに違うフード(ピュリナワン)をあげていたと聞いて何でかな?と。
ピュリナワンなどは一度も与えたことはなくそれも下痢の原因になる可能性は有りますし…
今後センターを利用するかは考えたいと思います(_ _)
2匹一緒だったら良いかな?
来年の話なのでまたよく考えます💦
こちらは、奈良のトロイメライの猫大家族の馬大好きママさん…
毎月福岡にホーストレッキングに…
将来は福岡に移住で馬を飼う⁉️


なにがすごいって…
こんな格好で馬乗る人おるの⁉️

さらに追加で鹿‼️💦



そしてこちらは
ポンタ最後の子、モルトと
じゃらんとポンタの子、ニヤ

オリジナルのキャットニップ入りおもちゃ
噛みまくりでボロボロ…


お気に入りのおもちゃは
ポンポンベッドに持っていって遊ぶそうな。
かしこいね~
P, S
モルトオーナーさんからひし形のキャットニップ入りおもちゃのオーダーが来たけどサテンキルティングがないので手元にあった分厚いキルティングでひし形作ってみたらゴワゴワで縫いにくい‼️
でも尖った部分はモルトうけしそう(^◇^)
