
コールネームをお聞きするのも楽しい限りです😊
お若い方はアニメなどから、ご年配の方は時代劇に出てくるようなコールネームだったりと様々なところが楽しいです😊
当キャッテリーではお引渡しまでの期間をお教えいただいたコールネームで呼ばせていただくようにしています😽
新たな環境になった際にも以前より聞き慣れたコールネームは少しでもストレスの軽減に繋がってくれるのではないかとの私たち【子猫たちの実家】の思いから💛
(稀にコールネームが変わりましたなんてご連絡頂戴することもございますが…それはそうとして❣)
今月最後のお引渡しの新飼い主様にお付けいただいたコールネームは【菊次郎君】…主人はとってもお気に入りで(笑)
きくちゃん・菊ちゃんと呼んでるうちにとってもなじんでしまったようで😊呼ぶと🈤喉をゴロゴロ鳴らしながら走って寄ってきてくれるのが楽しかったようです❣
元気に育ってね・・・お迎えくださった方々からの近況ご報告を楽しみに更に性格重視な子たち(+良血統)を皆さんにご提供できたらと改めて思います。

※マイクロチップってうちの子がどこにいるかってわかるんですか?とのご質問をいただきました😲
GPSではないので行動管理は出来ません…
災害時などで保護された犬猫などの動物が飼い主様と離れ離れになった際一時保管してくださっている機関や個人の方などと飼い主様を1日も早く再会できるようにするためのものです。
これって日本独特の最近よく問題になっている一般国民の皆さんに充分な説明がなされていないってことですよね(残念⤵)
#[動画=11239]是非はともかく・・・なんだマイクロチップってその程度のものって感じのご反応でした???
2023年6月から更に厳しさを増す動物取扱業法も私たちにとっても不明確な点も多くやきもきする毎日です💦