杜生、さくらちゃん、レオくん、
他、たくさん励ましのお言葉をいただき…
〜〜📩
景虎くんのブログを拝見しました。とても胸が痛いです。レオの兄弟で一緒にドライルームに入って仲良く並んで写真に写っていたあの子だと気付き、ショックで頭が真っ白になりました。
私も以前FIPのドライタイプで愛猫を亡くした経験があるので景虎くんの姿が当時の子と重なり、とても他人事とは思えず涙が出ました。
ですが最新の動画で以前よりもしっかりと歩けている様子を拝見し、感動して何度も動画を見返してしまいました。どうか後遺症が残らず寛解し、また走れるようになりますように。
景虎くんのオーナー様も私と同じ福岡在住とのこと。毎日の投薬や排泄のお世話など大変なこともたくさんあると思いますが、絶対に寛解すると信じて同じ福岡から応援しております。
オーナーの皆さま本当にありがとうございます。
本日の景虎くんは、元気いっぱい、熱もありませんが、ウイルスがまだまだ体内で暴れている状況と見受けられ、直腸が腫れているのか、脱肛などまだまだ予断を許さない状況です。
(FIPでは、腸全体が腫れて血便が出る事例もあるそうです。ユーミー動物病院のYouTube参考)
でも、必ずウイルスが落ちついてくれると信じています。
まりあ×ライガーの子
ゼウスくんです。
背中に飛び乗るほど活発らしいです(^.^;
うちではめずらしいですね~

18歳まで長生きしてくれた
ぱち子オーナーさまからいただきましたお礼…
恐縮です…
ありがたくいただきます🙇

オーナーの皆さま
いつもありがとうございます。