やや不愉快な内容と思われるかもしれませんし
運営側から削除されてしまうかもしれません。
ニャンニャンベビニャンも登場致しません。

最近今までには無かったような事が
立て続けに起こっております。
まずは《キャンセル》の多発です。
見学したけどピンと来ない‥なら解りますが
絶対に迎えたいです→【商談中】
メッセージではとても喜んで下さいましたのに
翌朝または2日後にキャンセルのご連絡😨😨😨
私‥何かしました?
思い当たりますのは‥
自身は平素からお金を頂けたらそれで良いとは
考えておりませんので
色々な意味合いで‥お話の途中でもお取り引きを
辞退させて頂いた事が何度かございました。
されました方はご不快でしたでしょうね。

そんなんだから‥
お客様を怒らせてしまう事ももしかしたら
多々あったのかもしれません。
猫に対して同じスタンスの方とのご縁は感動にて
素晴らしいセカイではありますが
同じ分だけ
アンチの方も私には多いとは思います。
それが原因でしょうか?🤔

2番目は《お迎えを装って何日も話して終わり》
こちらのパターンもキツイ‥🥵
はじめから暇つぶしですね。
はじめましてから一向にご見学のお日にちを
お伝え下さいません‥
私はどんなお問い合わせにも
時間をかけて精一杯お答えしておりますので
かなりの時間を要します。
できることなら
その時間は猫に費やしてあげたいものです。

3つめは《電話で直接お話したい》
なぜメッセージではダメなのでしょうか?
電話では運営側が内容をチェックできませんし
私も内容を失念します心配もあります。
オンライン見学を致しません事も含めまして
実は私‥
まだ面識のない方と電話で直接お話しする事には
抵抗がございますので申し訳ありません。
4つめ‥《記載事項なんにも読んでいて下さらない》
これもツライです😢
ご了承頂いた後にお話をお願い致します。
ご覧頂いておりませんとお取り引きの際に
お話が噛み合わず
信頼関係の構築が困難になる場合がございます。
必要な情報を丁寧に記載しておりますので
必ずのご拝読をお願い致します。

★楽○市場やア○ゾンと同じような感覚で
仔猫を選ぶのは絶対にやめて欲しいです★
お迎えの後‥
あなたの心あなたの手あなたの財に
猫の一生の全てが委ねられています事を
よ〜くお考え頂きましてからのご連絡‥
心よりお待ち致しております。

※あまりにキャンセルが多ございますので
【商談中】に致しますのには30000円のご予約金を
頂戴する事に致しました。
こちら都合でお取り引き終了の場合は
お返しさせて頂きますが
お客様ご都合の場合‥どんな理由にても
返却致しかねますのでご了承下さい。
どうぞよろしくお願い致します🙇