
北川とも子ブリーダーのブログ
-
2022.10.10
男の子?女の子?( ´◔‸◔`)お客さまから質問を受ける事が多い 『男の子と女の子どちらが飼いやすい? 懐きやすい?』の質問🙄 個体差が有りますから、一概には言えませんが 懐きやすい、で言うと 男の子の方が人懐っこい傾向多いかなぁ? あっさり、さっぱりした子は 女の子の方が多い傾向だなぁ〜。と 長年猫を見て来て 感じるところですねぇー(" ॑꒳ ॑" )ウンウン でもやはり個体差☘️基...
-
2022.10.01
元気です😊もう、10月か〜🍂 っって毎年、後半になると、もう○月か〜🤣て言ってるなぁ💦 我が家の猫たち...
-
2022.09.03
猫お迎えの方に知って欲しい事☺️ペット保険要望中猫を飼う人に知っていて欲しい 不治の病FIP(猫伝染性腹膜炎) 死亡率はほぼ100%だと言われるこの病気、 いまだ不明な部分が多いものの、原因は猫コロナウイルスに感染しているから、と言う事はわかっています。 猫伝染性腹膜炎ウィルス(以下FIP)は猫コロナウイルスの体内での突然変異により発生すると考えられていますが、それ以外はっきりしたことはあまり分かっていません。 それなら猫コロナに感染しな...
-
2022.08.30
猫アレルギー‼️体質が激変⁉️過酷な暑さから一変‼️ 突然、秋🍂ですね〜🍁 この季節の激変と同じくらの激変が私の身に😱 な...
-
2022.07.09
癒やしの時間(*´˘`*)♡"久しぶりにお客様の無い土曜日😉 早朝5時半から🐓 涼しくうちに〜‼️と始めた庭仕事(*...
-
2022.06.04
✨マンチカン✨9にゃん兄妹❣️健やかに🌸動くよね💦 たくさん生まれました❣️ 驚愕の9兄妹😳ママの母乳が足りるかしら⁉️ 8個し...
-
2022.05.30
猫を飼うという事へのお願い少し真面目なお話し 可愛い子猫を選んでお迎えしたい、と願うオーナー様 ブリーダーは可愛い子を育み、その子たちの幸せを願う サイトは少しでも多くの子猫とブリーダーのご縁がスムーズに結べるよう日々努力改善をしてくれています。 結果、出会いの場が身近になり、更にはコロナ禍によりペットをお迎えの方が増えました。 今も、猫ちゃんを探してリサーチ中の方がいらっしゃるかも? ☆猫ちゃんお迎えの方にお願い...
-
2022.05.17
一発OK❣️こっち向いて〜✨の掛け声で 一斉にこちらを向いてくれた💕 凄い!一発OK😊奇跡❗️ いつもは...
-
2022.05.14
😋💕うまうま〜٩( °༥° )و ₎₎ママのおっぱいからたくさんの抗体を貰いました♬ ママが横になると 何処からとも無く、みんな...
-
2022.05.13
ずっと見ちゃいます…スコティッシュ兄弟可愛い6にゃん ブラック系姉妹🖤(*˘︶˘*).。.:*♡ クール?可愛い? 良くシンク...
-
2022.04.23
喉を鳴らして⚡脱力〜🤣生後2週間、喉をぐるぐるゴロゴロ⚡ 何の音?と思うくらいに小さな可愛い〜ぐるゴロの音 こんな...
-
2022.04.15
ひたすら飲み眠る😪💤💤シャルトリュー…ココちゃんベビー クリーム&ホワイトが多い兄妹、スコティッシュ💖 ...
-
2022.04.10
短い時間✨幸せの魔法💎٩(*ˊ︶`*)۶おはよ〜♬ 朝1番 気に掛け声を掛けるのは旦那さま、 では無く 猫さま (*´艸`)𐤔𐤔 産後のママやベビーは特別気になる ママ達の今日のご機嫌は?顔色は? ベビー❣おっぱい飲んでる? うーん良いねぇ👍 少し成長した子猫には お腹の緩い子いないかな? ちゃんと食べてますかぁ〜🧐 挨拶しながらのご様子伺いです! どの子にも 『良い子だね💕かわいいね』の魔法の言葉をかけな...
-
2022.04.09
🤍元気なグレーたち🤍٩(* ॑꒳ ॑৹ )و待望のシャルトリー✨ココアの赤ちゃん5にゃんこ産まれました☺️☺️ 💎優雅で上品、聡明なシャルトリーに育って行く事でしょう♡ 両親どちらに似ても、成長が本当に楽しみです! *お目々が開きましたら掲載していきます😊 お問い合わせ、オンライン受け付けてます。
-
2022.04.06
💖😃久しぶりのラテベビー🎉🥂🍓。・゚♡゚・。🍒。・゚♡゚・。🍓。・゚♡゚・。🍒 ✨アメショのラテママが無事に 可愛い赤ちゃんを産みました(*˘ ˘*).。.:*♡ パパ💙スコティッシュ シルバータビー ママ❤アメショ ブラウンパッチドタビー 軟骨病安心、人気のハイブリッド 4兄妹 🌸ブラウンタビー① 🌸ブルータビー③ 🍀どの子もとても元気です🍀 おめめが開いたら掲載します✧*。⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝✧*。
-
2022.03.26
出産の予定お知らせ🌸もうすぐ出産の予定🌸 ❤︎シャルトリュー 4月初旬 ❤︎スコティッシュ短毛 4月初旬 ❤︎スコティッシュ短毛 4月中旬 ❤︎スコティッシュ長毛 4月中旬 ❤︎スコティッシュ短毛 5月初旬 ❤︎スコティッシュ長毛 5月初旬 ❤︎マンチカン 長毛 5月初旬 ❤︎ミヌエット 長毛 5月中旬 ❤︎マンチカン 短毛 5月中旬 ♡ ♡ 続々と誕生の予定で...
-
2022.03.19
美形💖カラフルなスコティッシュ兄妹まだお目々開きません、でも既に美人の風格が! カラーもそれぞれですね(*ˊᗜˋ*)♡ 健や...
-
2022.03.16
美人キキの子供たち(ლ*˘︶˘*).。.:*♡ •*綺麗なダイリュートキャリコのママが かわいい仔猫を出産゚.:。+゚みんな元気です♪💖 とても人懐こいママ猫、キキのベビーです🌸 キキはわんちゃんみたいに、駆け足で 人に付いてまわる、とても可愛い女の子ε”ε”ε”...(ノ*' ')ノテケテケ だから仔猫もきっと人好き♡ おめめが開いたら公開予定です❣
-
2022.03.05
発見‼️毎朝の不思議現象😓現行犯で謎解き(*ÒωÓ*)ムムッ!!最近 毎朝、お部屋に行くと何頭かの猫ちゃん、脱走ε=┏(*^▽^)┛ ꕤ…˖*Free𓂃𖤥𖥧𖥣...
-
2022.01.21
💎ころころ王子たち👑そろそろおねむ授乳が終わり ママ、少しお出かけ ベビーは眠りにつきます。
-
2022.01.18
NG⚠️産まれません💢お客様からお問い合わせが有りました 「スコマンチ(折れ耳短足マンチカン)の誕生予定は有りますか❓」答えは「一生ありません( ̄▽ ̄)」 何でしょう、スコティッシュ✖️マンチカン???マンチカンの折れ耳??? 折れ耳の短足🥺そりゃぁ見た目は 可愛いでしょうょ! でも絶対に辞めてあげて😭chaos 欲しがらないで下さい! 作るブリーダーが出て来ちゃう💧 猫ちゃんをお迎えするからには ご希望の猫種の...
-
2022.01.10
落ち着くんだね🍩ドーナツ隙間にすっぽり😻 陽だまりで暖か〜い 重なっている子もいます💧 これが落ち着くのょ(^^)...
-
2022.01.05
生まれたて☺️成長に大切な初乳を貰いますあん子の娘 つぶあん子(^^)通称つぶちゃん 一晩掛けて頑張って出産〜❣️ 昨夜生まれた...
-
2022.01.02
嬉しい❣️困った😅🔍何頭いるかな⁉️ ⑨頭です😆 マリーちゃん たくさんの赤ちゃんを無事に 出産しました👏...
-
2021.12.22
お目々開きましたょ💖シルバータビー&ホワイト男の子 長足くん、お目々開いてました〜😅 今朝見た時閉じてたけど⁉️...
-
2021.12.12
クリームカラーのスコティッシュ♪個性出て来ました💕わちゃわちゃ💕はじめました✨三姉妹さん(きな子ベビー) ビアママのベビーちゃん🤱 みんなクリーム&ホワイトです...
-
2021.12.07
間近です😌マンチカンのママと過ごす時間マンチカンのママになるミルク アメショの女の子 素晴らしい美ボディ💕 そして優しい性格 ラテマ...
-
2021.11.27
😳😳😳クリーム系ばっかり🐹🐹🐹きな子ベビー💕 にゃんと‼️ みんなクリーム&ホワイト😅😅 ↓こちらはビアベビー💕 こち...
-
2021.11.24
🎄クリスマス頃お迎えのミヌエット🎅🏻🎁💝今年もクリスマスツリー🎄 どうしようか🤔🤔 大きなクリスマスツリーがあるんだけどなぁ🎄✨ ...
-
2021.11.19
ママお出かけの隙がシャッターチャンス😆可愛いの原石ちゃん達💎✨💎✨💎✨💎✨💎✨少しづつ、 自由に動く様になって来た💕 ママがいない❗️シャッターチャンス❣️ ...
アットホームの小さなキャッテリーです。
愛情たっぷり、衛生面や健康に気を配り大切に育んでいます。
見た目へのこだわり、可愛さだけでなく
社会性を育み、性格も育てています♬
親猫第一に無理な繁殖はしません!
結果的にスコティッシュフォールドにおいて1番心配される『先天性骨軟骨異形成クリア』の排出を
遺伝子レベルで成功しています!
キャットショーの為のインブリード、ラインブリード等いわゆる近親交配は行いません(遺伝子検査では発見不可能な病気や異常など現れやすい為)当方では家族として愛される存在の子猫をお届けすることに注力しています
親猫はそれぞれの性格を尊重し、目いっぱいの愛情で育てています
みんな落ち着いた優しい子ばかりです♪
消毒清掃を怠らず、清潔な環境で健康的な生活をしています。
毎日の健康チェックも欠かしません。
猫たちはおしゃべり出来ません、目配り心配りはとても重要🌟
お産も立ち合い、ママの補助をし、子育ても共に頑張ります。産後の母猫のデリケートな時期も体調回復を最優先します。
親猫も子猫も明るく広々自由な環境を与え生き生きと暮らしています♪
一般的な家庭で、人の手ともたくさん触れ合い育ちます。
子猫は兄妹や親猫、お友達とも触れ合い知らず知らず社会性を身に付けていきます。
短いけれど、1番大切な幼児期をどう育て、お世話するのかはとても重要です。自由な環境とは言え出しっ放しはしません、寝る時、休む時はケージでもきちんと過ごせます。ご家庭にお渡し後ケージもお留守番の出来る子に躾ています♪ケージ飼い推奨では有りませんが、多様な生活様式にあわせ自由環境、ケージどちらも大丈夫です(どちらの環境もメリットデメリットございます)
愛するパパママ猫のベビーだから、
生涯大切にしてくれる家族とのご縁を願っています。
身体的な欠点の有る子猫はどんな微細でも生体情報へ必ず掲載します。安心してお取り引き頂けます。
お渡し後も、躾や健康管理等いつでもご相談下さい。
一生付き合えるブリーダーを目指します!
ご不明な点など、何なりとお気軽にお問い合わせ下さい。
