みんなの子猫ブリーダー  ブリーダー検索  関東神奈川県  今村希世ブリーダー  親猫ID 2503-p0227
Now Loading...

お母さん クロミ ちゃん
デボンレックス / 今村希世ブリーダー【神奈川県】

お母さん
デボンレックス【・女の子・2024年3月25日・ブラック】
名前 クロミ ちゃん
猫種 デボンレックス
毛色 ブラック
性別 女の子
年齢 1歳7ヶ月
体重 2.8 kg
特徴・性格
本親猫は、品種的に発症リスクが高いとされる3項目に加え、さらに2項目を含む合計5項目の遺伝性疾患について遺伝子検査を実施済みです。すべてN/N(クリア)であり、該当する疾患を発症・遺伝するリスクは極めて低いと考えられます。
検査済み項目:
1 )CMS(先天性筋無力症候群)※品種的にリスク高
2)BHK(バーミーズ低カリウム血症)※品種的にリスク高
3)PK欠損症(ピルビン酸キナーゼ欠損)※品種的にリスク高
4)MDR1遺伝子欠損
5)PKD(多発性嚢胞腎)

遺伝子検査情報

検査結果検査項目
クリア
  • 先天性ミオパチー(筋ジストロフィー)
  • 多発性嚢胞腎(PKD)
  • ピルビン酸キナーゼ欠損症(PK欠損症)
  • 1. CMS:  先天性筋無力症候群(CMS)  デボンレックス・スフィンクスに見られる常染色体劣性の遺伝性筋疾患。 2. BHK:  バーミーズ低カリウム血症(BHK)  発作的にカリウム値が下がり、筋力低下などを引き起こす遺伝病。 3. PK欠損(PK Deficiency):  ピルビン酸キナーゼ欠損症(PK欠損症)  赤血球の代謝異常による溶血性貧血の遺伝病。 4. MDR1遺伝子欠損(MDR1 Gene Defect):  多剤耐性遺伝子MDR1の欠損  一部の薬剤に対する異常反応を引き起こす遺伝性疾患。 5. PKD:  多発性嚢胞腎(PKD)  ペルシャ系猫種に多い、腎臓に嚢胞ができる遺伝性疾患。
キャリア
アフェクテッド

親の遺伝子検査結果は参考情報となります。両親の検査結果によって子の検査結果を保証するものではありません。

遺伝子検査結果の表示について詳しくはこちら

このお母さんの子猫一覧

  • 成約済み

    デボンレックス

    見学 神奈川県
    誕生:
    2025/1/18
    毛色:
    ブラックアンドホワイト(巻き毛)

    価格:(税込) (成約済み)

    個性的なハチワレと美人ほくろがたまらない(^^)

    • 子猫動画
  • 成約済み

    デボンレックス

    見学 神奈川県
    誕生:
    2025/1/18
    毛色:
    シナモンタビー(巻き毛)

    価格:(税込) (成約済み)

    ポケットの中が大好きな甘え上手なデボンくんです♪

    • 子猫動画
お気に入りに保存しました
会員登録でもっと便利に!
お気に入り子猫
まとめてチェック
が検討中
この子の最新情報もお届けします!

このお母さんの出産情報(直近1年以内)

出産情報はありません