ふわふわ色白すぎる
真っ白ふわ子ちゃん


アンダーコートとガードヘアの
色の変化が確認出来ない
くらいに淡い色
とっても綺麗なコートカラーです
ティピングもシルバーではなく
本当の淡いブルー
日本にロシアンブルーを紹介した
日本人初のロシアンのブリーダーが
アメリカの本当に美しいペールブルーの
RBのミラーズウィスパーのラインを
継承させて作った美しいコートカラーを
尊敬と憧れを込めて
オオヒラ・ブルーと呼びました
恐れながら
そんな色です
(●ↀωↀ●)✧
私は目で物を語れる
ロシアンが好きです
当初からずっと大きな目と
目力にこだわって来ました
昨今
目力無くなったなぁ
って
思っていました


コレはデカ目すぎ
かも
もはや
ロシアンブルーには見えない
かも

(●ↀωↀ●)✧
このリッターの姉妹は
特徴が大きく表現型に現れました
やりすぎ都市伝説
ここまで過度にならなくても⁈
で
も
表現型を次の世代に継承させるには
これくらい特徴が
はっきりした子に貢献してもらわないと
思い描いた表現は継承できません
姉妹たちはそんな意味で
最高のブリードタイプです
(●ↀωↀ●)✧
もう一つ
私にはこだわりがあります
キュートな雰囲気
男の子も中世的で女の子の様な風貌
キュートなお顔
ガッチリしないボディライン
↑
やりすぎ都市伝説
しすぎて
華奢で小さ過ぎる
って
審査員に
よく言われました
でも
繁殖計画には血統と
歴代の病歴など
細心の注意をはらい
4世代目には
私のロシアンらしい子が
完成するように
10年くらにの
時間をかけてゆっくり
表現型を固定してきました
だから
小さくて華奢でも
健康に長生き出来るなら
良しとして
現在に至ります
本当はもう少し
大きくしたいのですがね
男の子なのに
生涯に渡って女の子の様な風貌
4世代を繋いでくれた
歴代の男の子たちです

ボーイッシュ?


みんニャン
女の子みたいでしょ
さて
さて
リッターの中で唯一の男子
はどうかな?
こっち向いてごらん

女子顔男子Maxです

追記
ベースとなる変わらない
ロシアンブルーのスタンダードに準じて
次に各自のブリーダーの拘りや
流行りが加えられます
↑
あくまでも基本のロシアンブルーの
スタンダードには忠実に
ここ大切です
もう一つ
幼形成熟(ネオテニー)について
幼い外観のまま成猫になる
往々にして
人が愛おしいと思う表現型になります
ほら!
ウーパールーパーって覚えていますか?
ピンクで可愛いかったでしよ
アレが幼形成熟
忘れてはいけない事実
ロシアンブルーは
全て潜性遺伝子(劣勢遺伝子)の
ホモ結合で固定して
表現型を作った猫種です
遺伝学でも
「優性遺伝」→顕性遺伝
「劣性遺伝」→潜性遺伝
と言い換えられて
劣るものではないとされましたが
ホモ接合になった時には
リスクは生じてきます
女の子顔の男子
まる顔
白くて赤ちゃんみたいに
ふわふわの毛並み
とかとか
ロシアンブルーの
ブリードを始めて24年目
まだまだ
まだまだ
まだまだ
です
魅惑のロシアンブルーへの
学びは尽きませぬ
(๑>◡<๑)