
カテゴリ:
All about …
-
2025.01.01
迎春2025年も よろしくお願い致します はいーっ 勝手に食べないでーっ 今年も我...
-
2024.01.01
2024謹賀新年2024年も どうぞ宜しくお願いいたします 写真は私が最初にブリードした ピリンです ブ...
-
2023.11.11
今日はゾロ目の一粒万倍日明日12日も同様で 2日続く一粒万倍日 何をするにも吉日 さて どうしようかなぁ って 枕...
-
2023.11.01
秋の花粉症秋のお山探訪 荘厳な樹齢1000年という巨木 日向薬師 し か し 苦手な キリン...
-
2023.10.22
寝起きの翔子さんおはよう もぅお昼過ぎだよ 不機嫌顔 起こされた感満載 ぼーっと
-
2023.10.19
ちぃちゃん花嫁修行もした お母さんになる練習もした いざ行かん! 我が家の最年少の父さん候補 テッ...
-
2023.10.13
今日が平穏に終わりますようにイスラエルのシオニストと パレスチナのテロリスの紛争が勃発して 数々の悲惨な報道に 悲しみと...
-
2023.09.30
キャラろし特徴的な風貌の子 キャラろし 何処で逢ったような風貌 あっ! Bigダディの翔だ 予約をして...
-
2023.09.28
二段階アタックひとりが攻め 交しても 後にひとりが待機ちぅ 発射準備OK ひとりが やっと休戦モー...
-
2023.09.27
平和な昼下がり姉兄が巣立って 母さん独り占め 母猫たちのお部屋に 母さんと帰ってきました 平和な昼...
-
2023.09.25
人肌恋しい突然の秋 寒いくらいだった昨晩 でしたが 起きたら こうなって いました はい ...
-
2023.09.23
すっごい上から目線寝起き ぼーんやり 目に入って来たもの あっあれは なに なんなのー! チカりんでし...
-
2023.09.20
反省したの?子育て サボってばかりだったけど 反省したの まぁね
-
2023.08.11
ちょっとブレイクで懐かしい動画YouTubeで リメイクしてみた https://youtube.com/sho...
-
2023.06.16
雷に固まって…今朝は いきなり暗くなってきて 大粒の雨がぽつんぽつん そして ざっざーっと雨 突然 バリバリ...
-
2023.05.28
づん、つんづ ん つ ん
-
2023.05.26
迫力違う!タヌ子の母さん 産後太りから ずっと 太っぽてりの まんま だっだーん だっだーん 娘...
-
2023.05.21
ちぃちゃんの不満アタシ 2週間くらい 呼ばれもしなかった えっ! 赤ちゃんのお世話でいっぱいで それは申し...
-
2023.03.31
触らないで下さいこんなに物価高な昨今 ハーゲンダッツ は 私には高級デザート 久々のご褒美 お願い ばっち...
-
2023.03.26
ちぃちゃん反省したニャチカ姉ちゃんを 赤ちゃんに取られて 仲間はずれ気味 『ちぃちゃん反省したニャ』 『仲...
-
2023.03.24
おデブ母さんの願い(●ↀωↀ●)✧ にゃにやら願い事が聞こえる 生まれて間もない 赤ちゃんを育むのは 大変です...
-
2023.03.23
チカちゃんお母さん修行中2023 3月21日 エルちゃんは 赤ちゃんに恵まれました チカちゃんの妹です チカちゃん...
-
2023.03.22
北の国からちぃちゃん は キタキツネ エルちゃんは は クマ 北の国から 懐かしく観ながら 思った事
-
2023.03.11
2011.3.11.東日本大震災太一がまだ赤ちゃんだった あの日 12年が過ぎても まだまだ鮮明に恐怖を憶えます 被災地の...
-
2023.03.04
満味母さんの憂鬱おかん 超ムカつく その口の聞き方はにゃに! まったく反抗期何時まで続くの? ...
-
2023.02.28
今日も変わりない朝が来たおはよう チカちゃん 世の中の情勢が不安定だから 変わりない今日が来るのが とても 幸せで...
-
2023.02.26
似てきたねちぃちゃん 誰だろう それはね ピリンちゃん 22年前の写真だけど 私の最初の ブリード...
-
2023.02.22
2月22日は?ニャンニャンニャン 猫の目 満味さん 彼女はニナちゃん利助くん マイロくん みちるちゃん そ...
-
2023.02.17
でぶぅ&細っ子チカちゃん ちょっと痩せないと… 本当 デブなんだから 天邪鬼ちぃちゃんに 言われたなら ...
-
2023.02.11
最終チェック!今日は グリーンギャラリーガーデンズ に行ってきました お気に入りの園芸店です 中にある ...
Breeding Russian Blue
since 1999
私はブリーダーである前に
心からロシアンブルーを
愛する一個人です。
ご縁に恵まれたオーナーさまと
我が家の子を通して
純粋にロシアンブルーを愛する思いを
分かち合えれば幸いです。
ブリーダー理念として
歴代8代以上の祖先を把握して
重複する祖先が過度に無い事
病歴や家族性の疾患など考慮して
ブリーディングプログラムを
実践してきました。
オリジナルファンデションである
初代の母猫は15歳以上の長寿猫として
市町村で表彰されました。
ご縁に恵まれた猫親戚さまの
猫ちゃんもご長寿猫として
表彰されております。
ロシアンブルーとしての美しさは勿論です!
同時にご家族の元で健康長寿に
幸せな生涯をおくれる事も
とても大切だと考えます。
当方は米国最大の登録団体CFAに
登録されたキャッテリーです。
スタンダードもCFAに準じます