 
岡部慎華ブリーダーの評価(口コミ・評判)【全猫種】
当サイトで子猫をお迎えいただいたお客様の声(口コミ・評判)のページです。
新しい家族を迎えられたお客様の喜び・感謝の声を多数お寄せいただきました。
新しい家族を迎えられたお客様の喜び・感謝の声を多数お寄せいただきました。
愛知県 り様からの口コミ
5
2025/10/21
お迎え子猫
サイベリアン
わんこがいるため、わんこがいても
お迎えしやすい子猫ちゃんを紹介してくださり
見学させていただきました。
手厚いサポートにとても感謝しております。
幸いにもお迎え当日は緊張している様子でしたが、撫でるともっと触ってーとアピールしてくるぐらい人懐っこい子でした。
次の日にはケージの中を大移動する様子がみられました☺️
ご飯もよく食べ、お水もしっかり飲んでいて
健康的で穏やかな子猫です。こんなになつっこい猫ちゃんは初めて出会いました
わんこに慣れるのも早いかもしれないですね☺️
とても素晴らしいブリーダーさんだと思います。
猫ちゃんたちのことを大事にされてるのがよく分かります。
またお迎えする機会があったら
岡部さんからお迎えしたいです☺️
お迎えしやすい子猫ちゃんを紹介してくださり
見学させていただきました。
手厚いサポートにとても感謝しております。
幸いにもお迎え当日は緊張している様子でしたが、撫でるともっと触ってーとアピールしてくるぐらい人懐っこい子でした。
次の日にはケージの中を大移動する様子がみられました☺️
ご飯もよく食べ、お水もしっかり飲んでいて
健康的で穏やかな子猫です。こんなになつっこい猫ちゃんは初めて出会いました
わんこに慣れるのも早いかもしれないですね☺️
とても素晴らしいブリーダーさんだと思います。
猫ちゃんたちのことを大事にされてるのがよく分かります。
またお迎えする機会があったら
岡部さんからお迎えしたいです☺️
 
愛情持って育てられている猫ちゃん達で、かなり人慣れしていて安心してお迎えできました。
お迎え初日、はじめは緊張して怯えていて、足音に対してもシャーと威嚇して警戒してましたが、半日後にはあちらから呼んでくれ近づこうとしてくれるようになり、
24時間経った今は、ケージから出て来てお膝でふみふみ&ゴロゴロ…!今まで6匹以上猫ちゃんと過ごした経験ありますが、さすがに早く馴染みすぎてびっくりしました。あまりの甘えっぷりに本当に猫ちゃん?と驚きましたが可愛くてしかたありません(笑)
注意することや猫ちゃんのことを気にかけて連絡もしてくださり感謝しております。
お迎え初日、はじめは緊張して怯えていて、足音に対してもシャーと威嚇して警戒してましたが、半日後にはあちらから呼んでくれ近づこうとしてくれるようになり、
24時間経った今は、ケージから出て来てお膝でふみふみ&ゴロゴロ…!今まで6匹以上猫ちゃんと過ごした経験ありますが、さすがに早く馴染みすぎてびっくりしました。あまりの甘えっぷりに本当に猫ちゃん?と驚きましたが可愛くてしかたありません(笑)
注意することや猫ちゃんのことを気にかけて連絡もしてくださり感謝しております。
 
初めてのお迎えで不安もありましたが、お迎え後にもご連絡をくださり、安心感があります。
猫ちゃんが可愛かったことはもちろん、岡部さんの猫ちゃんへの愛情深さが伝わってきたこともお迎えを決めた要因です。
とてもいい出会いができて嬉しく思います。
この子と一緒に暮らしていくのが楽しみです。
猫ちゃんが可愛かったことはもちろん、岡部さんの猫ちゃんへの愛情深さが伝わってきたこともお迎えを決めた要因です。
とてもいい出会いができて嬉しく思います。
この子と一緒に暮らしていくのが楽しみです。
 
オンライン見学からさせていただきました。
お目当ての子の他にもう一匹気になる子がいて、2匹見せていただきました。お迎えしたい子の性格がなんとなくあったので、その子が其々どんな感じの性格か、今どんな感じで生活しているのかなどを教えていただき、ほかにこちらの希望している雰囲気を持っている子も紹介してくださいました。その上で家族みんなの気持ちが『この子』と決まるまでの数日も快く待ってくださいました。
お迎え日がブリーダー様のご都合もあり、急遽一週間延びてしまいましたが、お迎えまでのお話をしている中でこちらのブリーダー様からお迎えしたいと感じていたこと、また『この子』を家族が待ち望んでいたので、一日千秋の思いで待ち…お迎えにいたりました。
本当におすすめの自動給水器(先住猫が使っているのはお値段お安めの自動給水器)一つをいただき驚きました!また食べていたフードと新品のフード6キロ、トッピングで使えるようにウェットフード、またママの匂いのついたタオルと使っていた猫砂、ご記載いただいていた全てを頂きました。
お迎えまではケージをどんな感じで用意したらいいのか、気温の下がってきている昨今、温度をどのくらいにしたらいいのか、トイレの大きさ、先住猫ちゃんとの距離感など…何度も連絡を取らせていただきました。
当日は環境が変わるから…とギリギリまでねこちゃんを抱っこして落ち着かせてくださり、爪切りも目の前で実際に切ってくださり、掃除機も日常使っているので大丈夫と説明も受けました。シャンプーやワクチン時期、去勢時期などののアドバイスも頂きました。
子猫ちゃんが落ち着くまでご飯を食べないケースがある等懸念点も話して下さり、逆にこういう時は病院に…など説明も頂きました。
本当に温かく穏やかなブリーダー様で安心してお迎えできました。岡部様ご夫妻からお迎えできたこと、いろいろな意味で本当に良かった、ありがたかったと思っています。
実際に一晩過ごしましたがトイレ、ごはん、抱っこはクリアです!ケージ寝でしたので、夜中は鳴いていましたが久しぶりにこどもの夜泣きを思い出し、それも懐かしく愛おしく…あとは早く我が家と我が家のケージに慣れ、まだ警戒態勢の先住猫ちゃんと触れ合えるようになってくれたら…と思っています。先住猫との距離感については互いが落ち着いて向き合ってくれたらと思っているので焦らず待ちたいと思っています。
お目当ての子の他にもう一匹気になる子がいて、2匹見せていただきました。お迎えしたい子の性格がなんとなくあったので、その子が其々どんな感じの性格か、今どんな感じで生活しているのかなどを教えていただき、ほかにこちらの希望している雰囲気を持っている子も紹介してくださいました。その上で家族みんなの気持ちが『この子』と決まるまでの数日も快く待ってくださいました。
お迎え日がブリーダー様のご都合もあり、急遽一週間延びてしまいましたが、お迎えまでのお話をしている中でこちらのブリーダー様からお迎えしたいと感じていたこと、また『この子』を家族が待ち望んでいたので、一日千秋の思いで待ち…お迎えにいたりました。
本当におすすめの自動給水器(先住猫が使っているのはお値段お安めの自動給水器)一つをいただき驚きました!また食べていたフードと新品のフード6キロ、トッピングで使えるようにウェットフード、またママの匂いのついたタオルと使っていた猫砂、ご記載いただいていた全てを頂きました。
お迎えまではケージをどんな感じで用意したらいいのか、気温の下がってきている昨今、温度をどのくらいにしたらいいのか、トイレの大きさ、先住猫ちゃんとの距離感など…何度も連絡を取らせていただきました。
当日は環境が変わるから…とギリギリまでねこちゃんを抱っこして落ち着かせてくださり、爪切りも目の前で実際に切ってくださり、掃除機も日常使っているので大丈夫と説明も受けました。シャンプーやワクチン時期、去勢時期などののアドバイスも頂きました。
子猫ちゃんが落ち着くまでご飯を食べないケースがある等懸念点も話して下さり、逆にこういう時は病院に…など説明も頂きました。
本当に温かく穏やかなブリーダー様で安心してお迎えできました。岡部様ご夫妻からお迎えできたこと、いろいろな意味で本当に良かった、ありがたかったと思っています。
実際に一晩過ごしましたがトイレ、ごはん、抱っこはクリアです!ケージ寝でしたので、夜中は鳴いていましたが久しぶりにこどもの夜泣きを思い出し、それも懐かしく愛おしく…あとは早く我が家と我が家のケージに慣れ、まだ警戒態勢の先住猫ちゃんと触れ合えるようになってくれたら…と思っています。先住猫との距離感については互いが落ち着いて向き合ってくれたらと思っているので焦らず待ちたいと思っています。
 
最寄りの空港まで岡部様に子猫ちゃんを連れてきていただきました。
お迎え当日〜3日目は緊張していてシャーとも言ってましたが、4日目には慣れてくれたようでゴロゴロ言いながらふみふみもして撫でさせてくれるようになりました。
先住猫が3匹いますが、まだ子猫ちゃんを受け入れられてないようなので少しずつ時間をかけて仲良くなってくれたらなぁと思います。
お父さん猫はイケメンさんで、お母さん猫は美人さんなのでこれからこの子の成長が楽しみです。
この度はお譲りいただきありがとうございました。
お迎え当日〜3日目は緊張していてシャーとも言ってましたが、4日目には慣れてくれたようでゴロゴロ言いながらふみふみもして撫でさせてくれるようになりました。
先住猫が3匹いますが、まだ子猫ちゃんを受け入れられてないようなので少しずつ時間をかけて仲良くなってくれたらなぁと思います。
お父さん猫はイケメンさんで、お母さん猫は美人さんなのでこれからこの子の成長が楽しみです。
この度はお譲りいただきありがとうございました。
 
お問い合わせ見学からお迎えまで、親切丁寧なご対応で安心してお迎えができました。
お迎え後も色々とお声掛け頂きまして、頼もしかったです。
慣れてくれるまでどれくらい日数がかかるのか心配してましたが、2日後位から徐々に心を開いてくれて、今ではべったり傍で甘えてきてくれます。ごはんもちゃんと食べて排便もしっかりしてくれるので、このまま元気に育って欲しいです。
良いご縁がありまして、本当に嬉しく思ってます。
これからも大切に育てさせて頂きます。
可愛子を譲って頂きありがとうございました!
お迎え後も色々とお声掛け頂きまして、頼もしかったです。
慣れてくれるまでどれくらい日数がかかるのか心配してましたが、2日後位から徐々に心を開いてくれて、今ではべったり傍で甘えてきてくれます。ごはんもちゃんと食べて排便もしっかりしてくれるので、このまま元気に育って欲しいです。
良いご縁がありまして、本当に嬉しく思ってます。
これからも大切に育てさせて頂きます。
可愛子を譲って頂きありがとうございました!
 
この度は猫舎の見学からお迎えまで、初めて猫を飼う私達に丁寧に説明していただきありがとうございました。
初日はあまりご飯を食べませんでしたが、翌日に岡部さんにもう一度来ていただいて、すぐにご飯をモリモリ食べ出したのには、さすがだなぁと感動し、岡部さんの子猫への愛情が素晴らしいと感じました。
そんな子猫2匹をお迎えできたことは、本当に良かったと家族みんなで喜んでおります。
いまは元気に2匹でケージの外で追っかけこをして遊んでおります。プレゼントで頂いた自動給水機も気に入って飲んでくれています。
まだまだ私達に慣れるのは時間がかかりそうてすが、いっぱい遊んで愛情をもって育てていきたいと思います。
今後もわからない事があればアドバイスなどよろしくお願いいたします。
初日はあまりご飯を食べませんでしたが、翌日に岡部さんにもう一度来ていただいて、すぐにご飯をモリモリ食べ出したのには、さすがだなぁと感動し、岡部さんの子猫への愛情が素晴らしいと感じました。
そんな子猫2匹をお迎えできたことは、本当に良かったと家族みんなで喜んでおります。
いまは元気に2匹でケージの外で追っかけこをして遊んでおります。プレゼントで頂いた自動給水機も気に入って飲んでくれています。
まだまだ私達に慣れるのは時間がかかりそうてすが、いっぱい遊んで愛情をもって育てていきたいと思います。
今後もわからない事があればアドバイスなどよろしくお願いいたします。
 
大阪府 にゃまる様からの口コミ
5
2025/04/27
お迎え子猫
サイベリアン
見学やお迎えを臨機応変にしていただき大変助かりました。
お迎え時は食べていたご飯や砂、給水機などいただけて当日の準備もしっかりとできました。
ただ、環境に慣れなかったのかご飯を食べてくれず、その間相談に乗っていただき5日目の朝にようやくご飯を食べてくれました😺
今ではなんでも興味津々で、トンネルやおもちゃで遊びまくってます※写真はカメラ向けたら撮らせてくれました笑
やんちゃだけでなく、抱っこすると静かになったり、ご飯が欲しくなったらご飯前で待機してくれるお利口さんでもあります😆
とても可愛い子をお迎えできたので、大切に育てさせていただきます✨
お迎え時は食べていたご飯や砂、給水機などいただけて当日の準備もしっかりとできました。
ただ、環境に慣れなかったのかご飯を食べてくれず、その間相談に乗っていただき5日目の朝にようやくご飯を食べてくれました😺
今ではなんでも興味津々で、トンネルやおもちゃで遊びまくってます※写真はカメラ向けたら撮らせてくれました笑
やんちゃだけでなく、抱っこすると静かになったり、ご飯が欲しくなったらご飯前で待機してくれるお利口さんでもあります😆
とても可愛い子をお迎えできたので、大切に育てさせていただきます✨
 
初めて猫ちゃんをお迎えするにあたり、分からないことばかりで不安もありましたが、ブリーダー様がとても親切にご対応くださり、安心してお迎えすることができました。お迎え後も猫ちゃんのことを気にかけてくださり、「何か分からないことがあれば、いつでもご相談ください」と温かいお言葉をいただき、ブリーダー様の猫ちゃんへの深い愛情を改めて感じました。本当にこちらのブリーダー様からお迎えできて良かったと心から思っています。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
 
今回ペットを飼うことが初めてだったので不安もありましたが質問にもしっかりと対応していただき無事に家族の一員としてかわいい子を迎え入れることができました。お迎え当日はごはんを食べるか心配していましたが、ごはんも食べお水も飲んでくれてホッと一安心。次の日からは少しずつゲージから出して遊んでいるのですがとても活発に遊び回り子どもたちも楽しそうにしています。素敵なご縁をありがとうございました。
 
実際に子猫を迎えられたお客様の声から、家族と子猫の幸せそうな様子と、ブリーダーへの感謝が伝わってきます。
子猫選びに迷った時は、この人から子猫を迎えたいと思えるブリーダーを探してみてはいかがでしょうか。
子猫選びに迷った時は、この人から子猫を迎えたいと思えるブリーダーを探してみてはいかがでしょうか。
 

 













