代表的な目の色は5種類!

さまざまな目の色の猫
猫の目の色で代表的なのは5種類。同じ親から生まれたきょうだい同士であっても、異なる目の色になることは珍しくありません。
しかし、猫種のなかには1色のみしか出現しない品種も存在します。

ブルー

青い目のラグドール
吸い込まれるようなブルーの瞳には、高貴さや神秘的な雰囲気が漂います。

ブルーといっても、淡い「アクア」や中間の「ブルー」、濃い「サファイアブルー」などといったパターンに分かれており、それぞれ異なる魅力があります。

猫の目の色のなかでも不思議な存在感を放つブルーですが、実際には青の色素が存在するわけではありません。
青い目を持つ猫はメラニン色素をほとんど持っていませんが、わずかな色素が光の作用によって拡散されることによりブルーに見えているのです。この現象は、「レイリー拡散」と呼ばれています。

ブルーの目を持つ猫

顔や耳の先、手足の先といったように、ある一定の部分の被毛だけに色素を持つカラーをポインテッドと呼びます。

純血種のなかではシャムバリニーズバーマンラグドールヒマラヤンスノーシューといった猫種でポインテッドが出現しますが、この場合目の色はブルーになります。

これには「温度感受性遺伝子」というものが関係しており、体温の低いところでは色素が作られ、高いところでは作られないという現象によるものです。
目の色も色素が作られずにほとんど透明のような色味になるため、光の作用によりブルーの目に見えるというわけです。

とくに毛色がポインテッドに限定するシャムは、ブルーの目のみが認められる猫種です。
瞳はまるでサファイアのように輝き、グラデーションがかった美しい毛色と相まって高貴な雰囲気が漂います。

シャム(サイアミーズ)

シャム(サイアミーズ)

2025年9月2日生まれ 女の子

見学 群馬県

毛色 シールポイント

PR の綺麗な可愛色い女の子です。

掲載日 2025/10/30

価格 220,000(税込)

シャム(サイアミーズ)

シャム(サイアミーズ)

2025年9月2日生まれ 男の子

見学 群馬県

毛色 シールポイント

PR 人懐っこい男の子です。

掲載日 2025/10/29

価格 200,000(税込)

シャム(サイアミーズ)

シャム(サイアミーズ)

2025年9月15日生まれ 女の子

見学 奈良県

毛色 シールポイント

PR 甘えたな女の子✨

掲載日 2025/10/26

価格 198,000(税込)

動画あり

シャム(サイアミーズ)

シャム(サイアミーズ)

2025年9月15日生まれ 女の子

見学 奈良県

毛色 シールポイント

PR 元気な女の子✨

掲載日 2025/10/26

価格 198,000(税込)

動画あり

シャム(サイアミーズ)

シャム(サイアミーズ)

2025年9月15日生まれ 男の子

見学 奈良県

毛色 シールポイント

PR ぱっちりお目目の男の子✨

掲載日 2025/10/26

価格 198,000(税込)

動画あり

シャム(サイアミーズ)

シャム(サイアミーズ)

2025年9月15日生まれ 女の子

見学 奈良県

毛色 ブルーポイント

PR マイペースな女の子✨

掲載日 2025/10/15

価格 198,000(税込)

動画あり

シャム(サイアミーズ)

シャム(サイアミーズ)

2025年9月15日生まれ 男の子

見学 奈良県

毛色 ブルーポイント

PR 元気な男の子✨

掲載日 2025/10/15

価格 198,000(税込)

動画あり

販売中のシャム(サイアミーズ)の子猫を見る

グリーン

グリーン目の猫
ブルーの次にメラニン色素が少ないのが、グリーンの目。

これも虹彩にグリーンの色素が存在しているのではなく、「レイリー拡散」により緑色に見えているのです。
とくに日照時間が短い北国を原産とする猫たちに、グリーンの瞳を持つ個体が多いようです。

グリーンの目を持つ猫

ロシアンブルー
エジプシャンマウロシアンブルーベンガルのように、シルバーの被毛を持つ猫はグリーンの目になります。
シルバーブルーの毛色が美しいロシアンブルーは、グリーンの目のみが認められる猫種です。

グリーンはブルーに次いでメラニン色素が薄く、とくに寒い地域の猫に多いとされているカラーです。
子猫のころは淡いブルーをしていますが、成長するにつれて徐々にエメラルドグリーンの瞳に変化していきます。

ロシアンブルー

ロシアンブルー

2025年7月19日生まれ 女の子

見学 東京都

毛色 ブルーポイント

PR ご飯もモリモリ食べてスクスク成長中🐾😸💘🍀

掲載日 2025/11/09

価格 320,000(税込)

新着 動画あり

ロシアンブルー

ロシアンブルー

2025年9月30日生まれ 女の子

見学 群馬県

毛色 ブルー

PR カワイイ女の子です:)

掲載日 2025/11/09

価格 180,000(税込)

新着 動画あり

ロシアンブルー

ロシアンブルー

2025年9月30日生まれ 男の子

見学 群馬県

毛色 ブルー

PR カワイイ男の子です:)

掲載日 2025/11/09

価格 160,000(税込)

新着 動画あり

ロシアンブルー

ロシアンブルー

2025年5月8日生まれ 男の子

見学 三重県

毛色 ブルー

PR ママ猫外産✈️ めっちゃスリゴロboy♡

掲載日 2025/11/09

価格 210,000(税込)

注目枠 新着 動画あり

ロシアンブルー

ロシアンブルー

2025年6月26日生まれ 男の子

見学 東京都

毛色 ブルー

PR ご飯を沢山食べでスクスク成長中🐾😸💘🍀

掲載日 2025/11/09

価格 140,000(税込)

新着 動画あり

ロシアンブルー

ロシアンブルー

2025年9月24日生まれ 男の子

見学 北海道

毛色 ブルー

PR ✨人懐っこくて穏やかな性格の男の子✨

掲載日 2025/11/08

価格 200,000(税込)

新着 動画あり

ロシアンブルー

ロシアンブルー

2025年9月24日生まれ 女の子

見学 北海道

毛色 ブルー

PR ✨おっとり甘えん坊な女の子✨

掲載日 2025/11/08

価格 220,000(税込)

注目枠 新着 動画あり

ロシアンブルー

ロシアンブルー

2025年8月3日生まれ 男の子

見学 大阪府

毛色 ブルー

PR 私って可愛いでしょ💓

掲載日 2025/11/08

価格 210,000(税込)

新着

ロシアンブルー

ロシアンブルー

2025年7月8日生まれ 男の子

見学 大阪府

毛色 ブルー

PR 僕ってイケメンでしょ💓

掲載日 2025/11/08

価格 230,000(税込)

新着

ロシアンブルー

ロシアンブルー

2025年7月7日生まれ 女の子

見学 大阪府

毛色 ブルー

PR 美人さんでしょ💓

掲載日 2025/11/08

価格 230,000(税込)

新着

ロシアンブルー

ロシアンブルー

2025年6月3日生まれ 男の子

見学 大阪府

毛色 ブルー

PR 僕って可愛いでしょ💓

掲載日 2025/11/08

価格 210,000(税込)

新着

ロシアンブルー

ロシアンブルー

2025年7月7日生まれ 男の子

見学 大阪府

毛色 ブルー

PR 僕って可愛いでしょ💓

掲載日 2025/11/08

価格 210,000(税込)

新着

販売中のロシアンブルーの子猫を見る

ヘーゼル

ヘーゼル色の目の猫
目の外側が薄いブラウンやイエロー、内側がグリーンのように2色のグラデーションのように見えるカラーです。

グリーンやブルーの目と比べるとややメラニン色素の量は多くなります。色の出方には個体差があり、光の加減によってはブラウンが強調されてカッパーのように見えることも。

日本土着の猫と外来猫のミックスには、ヘーゼルの目が多くなるといわれています。

アンバー(イエロー・ゴールド)

アンバー色の瞳の猫
英語で「琥珀」を意味するアンバー。単色の強い黄色味が特徴で、イエローやゴールドと呼ばれることもあります。

メラニン色素は少し多めで、レモンイエローのように見える淡い色からゴールドに近い色まで、さまざまなバリエーションが存在しています。

アンバーの目を持つ猫

純血種のバーミーズの瞳は、イエローやゴールドとも呼ばれるアンバーカラーです。
毛色のバリエーションとしてはセーブルやシャンパン、プラチナ、ブルーが存在しますが、どれも鮮やかなアンバーの瞳になります。

アメリカンバーミーズ

アメリカンバーミーズ

2025年8月28日生まれ 女の子

見学 奈良県

毛色 ブルー

PR ブルーの女の子、当日のお迎え可能です🚗💨

掲載日 2025/11/07

価格 280,000(税込)

新着 動画あり

アメリカンバーミーズ

アメリカンバーミーズ

2025年8月28日生まれ 男の子

見学 奈良県

毛色 ブラウン

PR 即日でのお迎えが可能ですよ🚗💨

掲載日 2025/11/02

価格 280,000(税込)

新着 動画あり

アメリカンバーミーズ

アメリカンバーミーズ

2025年6月2日生まれ 男の子

見学 奈良県

毛色 ブラウン

PR 即日でのお迎え可能がですよ🚗💨

掲載日 2025/11/02

価格 260,000(税込)

新着 動画あり

販売中のアメリカンバーミーズの子猫を見る

カッパー

カッパー色の目の猫
「銅色」という意味のカッパーは、赤みを帯びた茶色のことです。

とくに温暖な地域の猫に多いとされ、もっとも多くのメラニン色素を持ちます。これは、より多くの太陽光を浴びるためではないかという説が有力です。

日本土着の猫に一番多い目の色でもあります。

カッパーの目を持つ猫

ボンベイ
黒猫のような濃い色素を持つ猫は、目の色もアンバーもしくはゴールドがかったカッパーのように、濃いメラニン色素によるカラーになる場合が多い傾向にあります。

黒猫のなかには別のカラーになる個体も存在しますが、ボンベイシャルトリューには、この色味の目を持つ個体が多いようです。

ボンベイの目の色は、金銅色と呼ばれるゴールドに限られています。
シャルトリューの場合は、毛色がブルー、目の色がゴールド・オレンジ・カッパーになるパターンのみが認められています。

ボンベイ

ボンベイ

2025年9月5日生まれ 女の子

見学 北海道

毛色 ブラック

PR ✨元気いっぱい、愛嬌たっぷりの女の子✨

掲載日 2025/11/06

価格 286,000(税込)

新着 動画あり

ボンベイ

ボンベイ

2025年9月5日生まれ 男の子

見学 北海道

毛色 ブラック

PR ✨マイペースで穏やかな性格の男の子✨

掲載日 2025/11/06

価格 275,000(税込)

新着 動画あり

ボンベイ

ボンベイ

2025年6月23日生まれ 男の子

見学 奈良県

毛色 ブラック

PR 即日でのお迎えが可能ですよ🚗💨

掲載日 2025/11/02

価格 350,000(税込)

新着 動画あり

販売中のボンベイの子猫を見る

シャルトリュー

シャルトリュー

2025年7月24日生まれ 男の子

見学 千葉県

毛色 ブルー

PR 穏やかな男の子です♬

掲載日 2025/11/09

価格 183,000(税込)

新着 動画あり

シャルトリュー

シャルトリュー

2025年8月9日生まれ 男の子

見学 千葉県

毛色 ブルー

PR すくすくと成長中♬

掲載日 2025/11/09

価格 223,000(税込)

新着 動画あり

シャルトリュー

シャルトリュー

2025年10月15日生まれ 女の子

見学 静岡県

毛色 ブルー

PR 穏やかな女の子🩷

掲載日 2025/11/09

価格 240,000(税込)

新着

シャルトリュー

シャルトリュー

2025年10月15日生まれ 男の子

見学 静岡県

毛色 ブルー

PR 素敵な子になります✨シャルトリュー男の子💙

掲載日 2025/11/08

価格 260,000(税込)

新着

シャルトリュー

シャルトリュー

2025年3月5日生まれ 女の子

見学 山口県

毛色 ブルー

PR 黑っぽいカラーで、とっても可愛い女の子💝血統優秀

掲載日 2025/11/06

価格 250,000(税込)

新着 動画あり

シャルトリュー

シャルトリュー

2025年9月12日生まれ 男の子

見学 山口県

毛色 ブルー

PR とっても人なつっこくて、可愛い男の子です💕🐱

掲載日 2025/11/06

価格 250,000(税込)

新着 動画あり

シャルトリュー

シャルトリュー

2025年3月5日生まれ 女の子

見学 山口県

毛色 ブルー

PR 💕抱っこが大好きで、可愛い女の子です💝血統優秀

掲載日 2025/11/06

価格 250,000(税込)

新着 動画あり

シャルトリュー

シャルトリュー

2025年7月1日生まれ 男の子

見学 和歌山県

毛色 ブルー

PR フランス猫 ブルー御三家

掲載日 2025/11/02

価格 200,000(税込)

新着 動画あり

シャルトリュー

シャルトリュー

2025年4月25日生まれ 男の子

見学 静岡県

毛色 ブルー

PR 💕可愛い男の子💕

掲載日 2025/10/26

価格 140,000(税込)

動画あり

販売中のシャルトリューの子猫を見る

ちょっと珍しい目の色

オッドアイの猫

オッドアイ

オッドアイの猫
オッドアイとは、左右で目の色が異なる状態のこと。正式には「虹彩異色症」と呼ばれており、先天的な遺伝子異常とみなされています。
猫の目の色としては珍しく、出現割合は全体の1割以下であるともいわれています。

オッドアイのほとんどの猫は、全身真っ白な被毛を持っており、片方はブルーに、もう片方はアンバーやカッパーになるのが特徴です。
片目のメラニン色素だけが少なくなるため、ブルーの目側の耳には、先天的な視覚異常が出る可能性があります。

左右の目の色が違うだけでなく、「ダイクロイックアイ」と呼ばれる一つの目に2つの色が混じり合うものもオッドアイの一つとして数えられます。
パターンとしては、中心型虹彩異色症と、扇型虹彩異色症と呼ばれるものがあり、左右差のあるオッドアイよりもさらに出現割合は低いといわれています。

レッド

うさぎのような赤い目は、「アルビノ種」と呼ばれる「先天性色素欠乏症」の症状です。先天的にメラニン色素を作ることができず、血管の色がそのまま浮き出て赤目になります。

白いうさぎが赤い目を持つように、猫の場合も白毛のみに表れます。皮膚の色もピンクがかった白で、紫外線に弱いため注意が必要です。

猫は目の色が変わるって本当?

青い目の子猫
生後2カ月までの子猫の目は、持っている色素を問わずほとんどが「キトンブルー」という、灰色がかったブルーの目をしています。

子猫期の目の色から本来の目の色になるまでには、少し時間がかかります。早い場合は生後3週間ぐらいから色づきはじめ、8カ月を過ぎるころには本来の目の色が完成します。
これは、成長するにつれて徐々にメラニン細胞の働きが活性化していくことに由来しています。

キトゥンブルーの目は、生後間もない時期にしか見られないものです。体の成長や被毛の変化とともに、目の色の変化を見守ることも楽しみの一つになるでしょう。

まとめ

猫の目の色
猫好きを魅了してやまない、猫の目の色についてのご紹介でした。
被毛と同じく、成長するにつれて色が変わる不思議な猫の瞳。愛猫の目の色を観察してみると、おもしろい発見があるかもしれませんね。