
男の子 未去勢 4kg前後
去勢 5〜6kg前後
女の子 未避妊 3kg〜4kg前後
避妊 4kg前後
です。
避妊去勢手術をすると体重が増えやすいので、少しぽっちゃりくらいまでの体重管理をしてもらうようにお願いしています。
手術をすると毛がモフモフしてくることも多いです。
うちのミルちゃんは避妊手術後は毛がモフモフになりましたが、自分で食事制限しているのか、避妊手術前と変わらない体重をキープしています。
譲った猫の中にも同じような子もいました。
そういう子だと楽なのですが、大体はおデブ街道まっしぐらですね。
去勢や避妊手術の目安は8ヶ月過ぎ2kg以上になってからを勧めています。
特に女の子は開腹手術なので2kgは体重がある方が安心だと思います。
生まれた月や猫種によっては生後5ヶ月くらいでも発情がくることがあるので、1回目の発情が終わったら早めに手術したほうがいいかもしれません。

-
2022.01.26
赤ちび坊ちゃん赤ちび坊ちゃんの目が開きました。 可愛いな〜。
-
2021.11.06
シャンプーとお手入れ猫は自分で綺麗にするから洗わなくていい とかよく言われます。保護猫を支援している人とかが特に。 ソマリは、洗ってください。 私のオーナーさん達や見学にお越しになった方にはそうお願いしています。 最低年2回。5〜7月と9月〜11月の毛の換毛の頃に。 特に春から夏にかけて洗ってもらうと、アンダーコートが抜けて部屋に毛が舞うのを少し押さえられます。 冬は夏の脂を落としてアンダー...
-
2021.11.04
フォーンは人間のO型写真はブリーダーさんから譲っていただいた、うちの初めてのフォーンのソマリの男の子。 ...
はじめまして。
私はCFAとTICAに席を置く、ソマリ専門のブリーダーです。
ルディ、レッド、ブルー、フォーンが生まれています。
スタンダードを守り、健康で性格の良い猫をブリード出来るように努力しています。
お問い合わせ頂く前に自己紹介覧を下まで全部目を通して下さい。
譲渡については必ず一度は見学にいらっしゃってください。
お譲りした猫のオーナーさん同士も、ソマ友として交流をされています。
キャットショーに参加したり、ブリーダーを目指したい仲間も募集中です。
繁殖可でお譲りの場合は、動物取扱業者登録を完了または申請中であり、CFAで譲った猫をグランドチャンピオンにしていただきます。
予約は可能ですが、よく忘れますので、たまにメールで問い合わせください。
お問い合わせ頂くときに一緒に下記アンケートにお答えください。
繁殖希望 はい いいえ
ショーエントリー はい いいえ
猫の飼育経験 ある ない
現在のペットの有無 猫がいる 犬がいる その他の動物 いない
ペット飼育可の建物にお住まいですか? はい 引っ越し予定 いいえ
簡単な自己紹介をお願いいたします。
お問い合わせいただいても、他でも募集しているので、決まってしまっていることもあります。
その時はご了承下さい。
お返事に1〜3日お時間を頂くことがあります。お急ぎの方はお電話ください。