あまりに私に懐いて、迎える側としては同じように懐いてくれるか不安と…
お気持ちはよく分かります
私はこの子たちが生まれてずっと一緒に過ごし、寝るときもほぼ一緒です
引き渡しの日まで徹底的に可愛がります
子猫は新しいご家族に出会い、新しい家庭に入りますが、私のことはおそらくすぐに忘れます(*_*;
ただ、ヒトに可愛がってもらったことはずっと覚えています
怒られたり叱られたり無視されたり、大声怒声は聞いたことがないし、ヒトはそんなものだと思ってしまっているでしょう。
だから私がいなくても、そばにいる新しい家族に安心して懐きます。
絶対に間違いありません
逆に、狭いケージの中で、親兄弟と離されて育ったり、自由にならない育ち方をしていたら、ヒトなんか信頼しないと思います
ヒトに寄り添ったり、近寄ることすらしないでしょう
だからいつも触れ合って育てています
この子が新しい家庭で可愛がってもらえるためにも、精いっぱいの愛情込めて育てています
このような説明をさせていただきました
少しでも安心していただけると幸いです




