
シャルトリューの子猫をお迎えいただいたお客様の声(口コミ・評判):関東
新しい家族を迎えられたお客様の喜び・感謝の声を多数お寄せいただきました。
早速評価を頂きありがとうございました。
A.T様は、千葉へ旅行へ行く際に当猫舎に立ち寄りたいというご希望を頂きました。案外そうした希望の方は多く、千葉へ足を延ばしがてら猫舎に寄って頂けるのは、私としてもとても嬉しいことです!!せっかく遠方まで来ていただいたのですから、千葉の海や自然、グルメ、ショッピング等々も是非楽しんで頂きたいです(^▽^)/これからは、千葉県が猫ちゃん達の「ふるさと」と思い、より親しみを感じて頂ければ嬉しいです♬
最初は1匹引き取るつもりで見学されたA.T様でしたが、子猫ちゃんを飼った後の環境を考えて「兄弟」での引き取りに決めて下さいました。到着後、二匹でお部屋を駆け回っている動画を送って頂き、子猫ちゃん達も兄弟と一緒なら大丈夫!と、改めて安心いたしました。ちょっとのお留守番も二人一緒なら大丈夫!兄弟でも性格の違う二人の様子を見比べながら、楽しく成長を追いかけていっていただければと思います。何かわからないことがありましたら、気軽にお尋ねください。これからもよろしくお願いします。
鈴木さとみブリーダーからの返信
2025/10/09
また、様々な質問にも対応していただいたり、日常のケアの方法を実際にやりながら教えていただいたりなどありがとうございました。
お迎えの次の日からケージの外に自分から出て、一通り探索をしました。猫じゃらしで遊ぶとゴロゴロとのどを鳴らして楽しそうでした。
ごはんもよく食べ、よく遊び、よく寝る健康な子をありがとうございました。

早速評価を頂きありがとうございます。ちょっと控えめな女の子に見えていたので、新しい環境に馴染むのに時間がかかるかな~?と、少し心配していました。
が、T.Oさま宅で、当日から元気に過ごしている様子に安心いたしました!
子猫をお迎えするまでに、T.Oさまの方も、熱心に猫の育て方を調べていらしてとても感心いたしました。勉強熱心で、昔猫を飼っていた時に疑問に思っていたことを解消して、今度はいろいろと後悔なく飼いたい!という真剣な思いを感じました。とても誠実な方ですね。
子猫ちゃんも、早速T.Oさまに懐いている様子で嬉しく思います。これからの猫ちゃんとT.Oさまの生活が、より楽しく充実したものになりますよう、祈っております。また、何かわからないことがありましたら、お気軽にお尋ねください。これからもよろしくお願いします。
鈴木さとみブリーダーからの返信
2025/10/01
我が家には犬が2匹いるのですが、お迎え初日からリビングでなんとな~く一緒に過ごしており、子猫なのに貫禄さえ感じました。愛情をかけてお世話してくださっていたのが、この子をみるとよーくわかります。これからは我が家でしっかり育てていきます。
また成長していくグレアを鈴木さんには観て頂きたいので写真送ります。
本当にお世話になり有難うございました。
今後も宜しくお願い致します。

早速評価を頂きありがとうございました。お迎えした子猫ちゃん、最初は先住犬ちゃん達に威嚇していたようですが、すぐに慣れて寛いで過ごせている様子。貫禄も醸し出していますか~(笑)心配していた先住犬ちゃん達との関係も、悪化したり長期化することなく、当日からお互いに存在を認め合って共存しているようで一安心ですね(^▽^)/もっと時間をかけれれば、更に距離も縮まり、更に仲良く過ごせる日もくるのではないでしょうか?
私も年のせいで言葉が出ず、説明の際に「あれが~あの、あれで~」とよくわからないお話になってしまうことも多く、ご迷惑をおかけしました(恥)ボニコさまが、辛抱強く聞いてくださり、言葉の意味を捉えて、真意を理解して頂いたお陰でなんとかコミュニケーションがとれました。ありがとうございます。
また何かわからないことがありましたら、お気軽にご相談くださいね。グレアちゃんの成長の報告も楽しみに待っております。これからもよろしくお願いします。
鈴木さとみブリーダーからの返信
2025/09/24
最初はすっかり借りてきた猫状態でしたが、今はもう慣れて見学した時のように元気に遊んでいます。

この度は茶色ちゃんをお迎えいただき,ありがとうございました。
お迎えを延期していただいたり、いろいろご迷惑をおかけして,申し訳ありませんでした。
ご見学にもお迎えにもご家族でお越しいただき,感謝しております。
ご心配なことがありましたらお気軽にご相談くださいませ。
茶色ちゃんのこと,どうぞよろしくお願い致します。
小林陽子ブリーダーからの返信
2025/09/16
キャッテリーも綺麗で猫ちゃん達ものびのび暮らしている事がよくわかりました。親猫さんにも会えてよかったです。
お迎えした子はビクビクする事もなく、育った環境に恵まれている事がよくわかりました。

この度は当キャッテリーの子猫をお迎えいただき,ありがとうございました。
また早速評価もいただき,感謝いたします
お兄ちゃんお姉ちゃんに可愛がっていただけるようお行儀良く控えめに過ごせると良いのですが。。。
なかなかそうはいかないと思いますが、どうぞよろしくお願い致します。
小林陽子ブリーダーからの返信
2025/09/14
はまちくんは夜もケージで大人しく寝てくれますし、お留守番もできてとてもいい子です。初日は警戒してましたが、今ではスリスリしてきたり、横に寝てきたりと甘えん坊です!
本当にありがとうございました!

この度ははまちくんをお迎えいただき,ありがとうございました。
また早速評価をいただき,感謝いたします。
はまちくんもすっかりお家に慣れたようでほっとしております。
元気すぎるほどの子なので毎日大運動会を開催しているのかと想像していますが、どうぞよろしくお願い致します。
ご心配なことがあったらいつでもご連絡ください。
はまちくんと楽しい猫生活を送っていただけることを願っております。
小林陽子ブリーダーからの返信
2025/08/28
前の子が、体調面でとても苦労したので、こちらも健康面にかなり警戒してましたが、見学したときに、親もちゃんみせてくれたし、(前回は写真しかみせてもらえなかった)のびのびはしゃぐ子猫を触らせてもらえたので、信用もできました。
ただ、子猫を販売するブリーダーさんとちがって、すべての猫にとても愛情をもって接してるなぁ〜と思います。
親の 遺伝子検査もちゃんとしてるので、そこも安心しました。
お迎えした子猫も今のところ元気で、ごはんもモリモリ食べて、トイレもちゃんとしてくれて安心です。
先住猫がまだ、子猫を警戒してますが、(でも、凄い噛み付いたりとかないし、子猫も怯えてる様子もない)様子みながらしていきたいとおもいます。
今回は、ありがとうございました!!

この度はアランくんをお迎えいただき,ありがとうございます。
先住猫さんと仲良くなるのは,もうしばらく時間が必要なようですが,注意深く見守って頂いておりますので,安心しております。
遠くない将来,二人が寄り添って寝ている姿が見られると思っております。
ご心配なことが起きた際は,いつでもご相談くださいね。
アランくんのこと,どうぞよろしくお願いします。
小林陽子ブリーダーからの返信
2025/06/07

この度はあずきちゃんをお迎えいただき,ありがとうございました。
また早速評価をいただき、感謝いたします。
お迎え準備も万端で、スムーズに新しい生活に入れたようで嬉しく思っております。
これからあずきちゃんがご家族の一員として楽しく暮らしていけるよう,できる限りのサポートをしていく所存でおりますので,お気軽にご相談下さいね。
あずきちゃんのこと,どうぞよろしくお願いいたします。
小林陽子ブリーダーからの返信
2025/04/10
初めて猫を飼うということで、見学の際には実際に爪切り・耳掃除を見せていただくなど、丁寧なご説明をいただけました。
また、購入が決まってからこまめに動画を送っていただけたので、日々猫ちゃんの成長の様子を伺うことができ、安心してお迎えできました。

早速評価を頂きありがとうございました。見学当初候補が絞り切れず、帰宅後検討して連絡します。という流れになりました。ご検討中に候補の子猫が売れてしまったというハプニングはありましたが、お迎え頂いた子猫もとても穏やかで優しい子です。新しいお家にも馴染んでいるようで安心いたしました。ちょっと緊張したのか、便秘気味になったのか、初日固形物が出なくてご心配おかけしましたが、解決したようでそちらも安心いたしました。
初めての猫ちゃんということで、これからも戸惑うことや心配することも起こるかもしれませんが、気楽にご相談いただければと思います。これからもよろしくお願いいたします<(_ _)>
鈴木さとみブリーダーからの返信
2025/03/27
お迎え後もご相談に乗っていただいています。
子猫も初日から慣れてトイレもしっかりできて、ゴハンもちゃんと食べて元気いっぱいです。
先住猫との対面はこれからですが、ひとまず安心しました。
ありがとうございました。

早速評価を頂きありがとうございました。
小さいお子様とご一緒に見学に来てくださいました。まだ小さいお嬢様なのに子猫をどう扱うかをちゃんと理解していて偉いなぁ~と感心しました。ご両親も「子猫を抱っこする時は落とさないように座ってね」等々、適切に声掛けをされていて、先住猫ちゃんがいる影響なのでしょうか?日ごろからきちんと教育されている姿に感心いたしました。雌猫ちゃんで、少しナイーブな面がある子でしたが、このご家族なら安心して託せると感じていました。新しいお家でも早速ゴロゴロと甘えて馴染んでいると聞き、ホッとしています。
残りは先住猫ちゃんとの対面と関係構築ですね!少し時間はかかるかもしれませんが、二匹が仲良く暮らしていける日を心待ちにしています(^▽^)/
何か分からないことがありましたら、気兼ねなくお尋ねくださいね。これからもよろしくお願いいたします
鈴木さとみブリーダーからの返信
2025/02/16
購入が決まってからの毎日送ってくださる動画には、仲間達と楽しく遊んでいる子猫の姿。毎日心が癒されました。
お迎えしてからの子猫も、すぐに環境にもなれ、元気いっぱいです。
子猫を譲って頂いた鈴木さんに感謝致します。

早速評価を頂きありがとうございました。お迎えした子猫も順調に新しい環境に馴染んでいるようで安心いたしました。
子猫ちゃんと映っているいっぱいの玩具たちを見ると、お迎えの日を楽しみに、準備して頂いたのが伝わってきます(^▽^)/子猫ちゃんも、新しい玩具をとても気にっているように寄り添って寝ている姿が微笑ましいですね!!ぐっすり寝ている子猫ちゃんの隣の、魚くんのとぼけた面構えがとても良い味出ています♪
こちらから送った動画への、あきさんの返しコメントも素直で面白く、毎日楽しませて頂きました。ご家族の皆様も猫愛のボルテージがとても高く、行った先であまあまに甘やかされるているんだろうな~と、勝手に想像して楽しくなっています。
ご家族の皆様と楽しい日々を長く過ごしていって欲しいと思っています。これからもよろしくお願いいたします<(_ _)>
鈴木さとみブリーダーからの返信
2025/02/16
ご飯の与えかた食事が細いとき、トイレや体調の変化への対応等、体験を踏まえて細かく説明して下さり
何かあれば遠慮なく相談して下さいと、とても心強く
安心して迎えられました
やんちゃな男の子ですが食事もちゃんと摂りトイレもそそうなくお利口さんです
まだまだ不慣れなのでまたご相談することもあるかと思いますが、宜しくお願いします

この度はバロンくんをお迎え頂き,ありがとうございました。
元気いっぱい(元気すぎ?)なバロンくんなので少々心配もあったのですが,大切に育てていただき感謝致します。
お水も飲み,おしっこも出たとのことで,ホッとしております。
去勢手術をすると太りやすくなりますので、その際はフードの種類や量についてもご相談ください。
バロンくんのこと,どうぞよろしくお願い致します。
小林陽子ブリーダーからの返信
2024/12/26
また、鈴木さんのアフターフォローについても非常に素晴らしかったです。初めての猫を飼うにあたり、不安や疑問が多かった私に対して、丁寧にアドバイスをいただきました。歯磨きの仕方や爪切りの方法を教えてくださったことは、大変助かりました。具体的な指導のおかげで、安心して猫との生活をスタートできました。
お伺いした際は鈴木さんの猫に対する深い愛情がひしひしと伝わり、育てている猫たちがどれほど大切にされているかを実感しました。その温かい環境で育ったシャルトリューは、元気で活発な性格を持ち、毎日遊び回って手を焼いていますが、その姿に日々楽しませてもらっています。また、鈴木さんから教わったお世話の方法を実践しながら、愛情を注いで育てていくことに喜びを感じています。
この素晴らしい出会いに感謝し、鈴木さんのご尽力に心より感謝申し上げます。これからもこの子を大切に育てていきますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。本当にありがとうございました。

猫を飼える住居に移り、ずっと飼いたかった猫を飼えます!と、見学に来てくれました。
いろいろと調べてきていても、いざ飼うとなると湧き上がる疑問・不安…誰でもありますよね。今回子猫ちゃんをお迎えしたことを皮切りに、更に猫の魅力に気が付いて行ってほしいですね♬この子猫が、お客様の記念すべき最初の子になれたことを誇りに思っています。これからもわからないことがありましたら、遠慮なくお尋ねください。どうぞよろしくお願いいたします。
鈴木さとみブリーダーからの返信
2024/12/13

えのきん様が以前飼っていた保護猫ちゃんの面影がシャルトリューに似ていたということで、当猫舎に子猫を見学にいらしてくださいました。
以前飼っていた猫の写真を見せながら「本当に良い子だったんですよ~」と、沢山の思い出を話してくださいました。それを聞きながら、本当に猫が好きで、大切に飼っていらした様子が伺えて、安心してお預けできると思っていました。
私がご自宅までお届けしましたが、一緒に到着を待っていたえのきん様のお姉さまに抱っこされたまま、到着して数十分なのにスヤスヤ寝てしまったレオン君。あの時から、もうレオン君もご家族の一員になっていましたね(^▽^)レオン君も新しいお家とご家族が大好きだと思います♪これからもよろしくお願いいたします。
鈴木さとみブリーダーからの返信
2024/12/13
とにかく母猫のエレーヌちゃんのフレンドリーさに感激!生後1ヶ月の仔猫ちゃんはどの子がどうと言うのは初心者の私には正直さっぱり分かりませんでしたが、さとみさん&エレーヌちゃんの子であれば間違いなしと即決しました!
お迎えした女の子は初日から結構馴染んでくれて、人と結びつくのが本能的に上手な様な気がします。生後2ヶ月の今、ベリーナイスルッキングです!大切に育てたいと思います。
ご縁をありがとうございました!

早速評価を頂きありがとうございました。見学時からエレーヌお母さんをとても気に入って下さりありがとうございました。エレーヌお母さんは、おもてなし上手でとってもフレンドリーな性格です。頭も回るのですが偉ぶらず、また、周囲の状況をよく見ていて他の猫が喧嘩していると仲裁してたりします。そんなお母さんの良い性格を引き継いだ、素敵なレディに成長していって欲しいと思います。
子猫ちゃんは、こちらにいる時は、女の子ながらも運動神経が良くて活発。一方で気持ちがどっしりと構えている安心感がありました。これからの成長が楽しみですね♬ご家族の皆様とも末永く、仲良く楽しく暮らしていって欲しいと思っています(^▽^)これからもよろしくお願いいたします。
鈴木さとみブリーダーからの返信
2024/12/10
猫ちゃんはうちに来てからも、よく食べ、よく遊び、よく眠り、まだ数日ですが体も大きくなってきました。すくすくと元気に育っています。

上手に見守っていただき、先住猫さんともなかよくなれたようで,嬉しく思っております。
今後もご心配なことがありましたら,お気軽にご相談くださいませ。
Vim間のこと,どうぞよろしくお願いします。
小林陽子ブリーダーからの返信
2024/11/09
まだまだ、子猫で悩みがあったりするかもしれませんが、それも楽しんでいけたらいいなと思っています。
良い出会いをありがとうございました!

評価への返信が遅くなり申し訳ありませんでした。
マノンちゃんは娘さんと仲良くできて,妹分としてご家族の一員となれておりますでしょうか?
今後もご心配なことが起きましたら,いつでもご相談くださいね。
避妊手術後は太りやすくなりますので、その際はフードのことなどご説明させていただきます。
今後もマノンちゃんを,よろしくお願い致します。
小林陽子ブリーダーからの返信
2024/11/09
家族の一員に迎える事ができて大変満足しています。
迎える前にトイレトレーニングをしっかりしていただける事、たくさん子猫同士で遊ばせて社会性を身につけてもらえる事など、お迎えに当たり万全の状態で重要な幼少期を育ててくれたと感じます。
毎日動画を送っていただけた事も家族に迎える心構えができました。
ありがとうございました。

子猫ちゃんは新しいお家に慣れたようですか?また、後から振り返りS様のお問合せやご質問に十分答えられたかな?と反省するところもしきりです。
元気な息子さんとも仲良くなりましたか?子猫ちゃんが、S様ご家族のかけがえのない、良い家族の一員となることを祈っております。
鈴木さとみブリーダーからの返信
2024/10/20
小さな授乳期の子猫を抱えたお母さん猫は、本来なら見知らぬ人間を警戒してもおかしくないのですが、いつも手をのばすとスリスリ~。とてもフレンドリーなのが印象的でした。お迎えの日は別のシャルトリューのお母さんが「あら~いらっしゃい」とばかりに玄関までお出迎えです。どのお母さん猫もとてもフレンドリーで穏やか、見せていただいたリフォームしたばかりの親猫さん専用のお部屋はとても広くて驚きました。子猫達も温かな鈴木様とお母さん猫に囲まれて、本当に素晴らしい環境で育っているんだなと思いました。
お迎えまでの日は、お忙しい中毎日のように動画を送ってくださり日々の成長を拝見しながらお迎えまでの日を楽しみに過ごしておりました。いただいた動画は我が家の宝物になっています。
今回我が家は娘の一言から兄弟でお譲りいただく形になりましたが、毎日おもちゃに飽きたら追いかけっこと取っ組み合い、そして2匹で探索・・溢れんばかりのパワーをお互いぶつけあっています。すごいなぁと思ったのは、こちらが時間を見て誘導しなくてもケージのドアを開けていたらお水が欲しかったり、カリカリが食べたくなったり、トイレのタイミングできちんと自分で戻っていることです。
最初は子猫を2匹も同時に飼うことが出来るのだろうかと不安もあったのですが、物理的な面(ご飯やトイレ等)が倍になるだけで、本当に兄弟でお迎えして良かったと日々実感しています。
子猫はそれぞれ特性があり、どちらもとても可愛く愛おしい存在です。
この度は素晴らしい子猫をお譲りくださりありがとうございました。また折に触れて成長過程を共有させていただければと思います。これを読んでくださった皆様にも素敵なご縁がありますように。

お忙しい中評価をご記入いただきありがとうございました。
こちらへの問い合わせの前に、過去のブリーダー評価欄も熟読してきてくださいました。また、インスタ等の活動をされている方の投稿もしっかりとチェックしていてくださり、とても嬉しく思いました。過去に当猫舎を卒業した子猫達や飼い主様達と、時を超えた出会いをしてくださったようで、ブリーダー冥利に尽きる思いでいっぱいです。
何度か猫舎に足を運んでくださったのですが、高確率でアクアラインの事故に遭遇するという「当たり」体質でもありましたね~(笑)是非、宝くじを購入してくださいね!
見学時にお嬢様の「2匹引き取りたい」の提案を受け入れて頂いた、お父様お母様の広い懐にも感謝しております。お母様は若干「一度に2匹も増えて大丈夫かしら?」と心配されていましたが、2匹の子猫との生活を前向きに受け止めて頂いてくださり、ただただ感謝です。猫好きなお嬢様と2にゃんが、よりよい絆でつながっていってくれますよう、祈っております。また、その後の報告も楽しみにしております。
鈴木さとみブリーダーからの返信
2024/10/20
また、子猫ちゃんもとても大切に育てていただいており、安心して購入させていただきました。
家に着いてからも、とても元気に遊びまわり撫でるとゴロゴロと喉を鳴らしてとても可愛いです。

早速評価を頂き、ありがとうございました。ご家族みなさまで、遠路足をお運び頂き、ありがとうございました。前に飼われていた猫ちゃんを見送って、傷心が言えたところに我が家の子猫をお選びいただき、本当に嬉しく思います。前の猫ちゃんと、いろいろと違う部分があり、戸惑いもあるかと思います。が、健康で標準に成長した猫はこんなものだと思い、暖かく見守っていただければと思います。遊びも大好き、性格もとても人懐っこい子です。ご家族の皆様でいっぱい可愛がっていただければと思います。これからもよろしくお願いいたします。 また、名前が決まりましたらご一報くださいね(^▽^)
鈴木さとみブリーダーからの返信
2024/10/15

お問い合わせの段階から、先住猫ちゃんとの相性を気にされていましたね。お迎えからまだ一週間、打ち解けるにはまだ時間がかかりそうですね。が、猫ちゃん本人はそれほどストレスを持っていないようなので、少し時間はかかりますが、いずれもっと距離も縮まっていくと思います。いっぱい遊んで可愛がって頂いているようで感謝しかありません。遊びが大好きな子なので、本人もsn様宅に受け入れて頂き、とても喜んでいると思います。これからもどうぞよろしくお願いします
鈴木さとみブリーダーからの返信
2024/10/15
お迎えした初日は緊張している感じでしたが、翌日からはご飯、お水をしっかり摂り、おしっこ、うんちもしっかりしてくれてよかったです。
お迎え前にうんちがゆるくなっていたようですが、適切に対応いただき回復し、お迎え後もしっかりかりんとうのような硬さで安心しています。
トイレの粗相もなく、今までの環境がよいものだったと感じました。
とてもよいご縁をいただきありがとうございます。
しらすと一緒にみんなで成長していこうと思います。
これからもどうぞよろしくお願いします。
猫との生活は初めてとのことでご心配もあったと思いますが、疑問点をご質問いただきやりとりする中で安心していただけたようで嬉しく思っております。
お迎え準備も万全で、しらすくんのためにたくさんの時間をかけてリサーチして下さり、感謝しております。
ご見学時にはお子様もお連れくださったので、子猫に対する労りや優しさがあるお子様たちだということがこちらにもよく伝わり、安心してお譲りすることができました。
今後もご心配なことが起きた際は、いつでもご相談くださいませ。
しらすくんのこと、どうぞよろしくお願いいたします。
小林陽子ブリーダーからの返信
2024/07/12
初日は後ずさりして緊張気味でしたが、トイレは全く失敗なしです!すごい。
きちんと生活習慣ができているようで夜も自分の場所で大人しく寝ています。
ブリーダーさんのお宅で、何匹もの猫たちが自由に暮らしている様子を拝見したので、それが子猫の成長に良く影響しているのだと感じました。こんなに苦労せず自然に、猫生活が始められるとは思いませんでした。とても幸せです。
とにかく元気な子なので毎日猫じゃらしで遊んでやっています。
このまま健康で大きくなっていってもらいたいです。
猫の食事内容(フードの種類)、トイレの使い方、キャリーケースについて、など初めに必要なものは全て提示していただいたのでとてもスムーズに悩むことなく生活が始められました。
いろいろありがとうございました。大切に育てていきます!
この度はミッシェルくんをお迎えいただき、ありがとうございました。
良い子で過ごしているようで安心いたしました。
たくさん遊んでいただき、幸せですね!
今後もご心配なことがありましたら、いつでもご相談いただけたらと存じます。
ミシェルくんのこと、どうぞよろしくお願い致します。
小林陽子ブリーダーからの返信
2024/06/12
「些細なことでも何でも聞いてください」とのお言葉に甘えて、いろいろ相談しましたが、いつも丁寧に答えてくださいました。
キャッテリーもアットホームな感じで、かわいい猫さんたちがのびのびと暮らしていました。お迎えした猫ちゃんも、初日から部屋を探検したり、ヘソ天で眠ったりと、ゆったり過ごしています。
お迎え初日の便の固さが心配で相談しましたが、本当に親身になってアドバイスをくださり、猫飼い初心者としてはとても心強かったです。
小林ブリーダーさんとも、猫ちゃんともいい出会いができました。ありがとうございます。これからもどうぞよろしく!(*^^*)
この度は蒼くんをお迎えいただき、ありがとうございました。
お迎え準備も万端で、蒼くんがおうちに来る日を楽しみにお待ちくださり、感謝しております。
これからもご心配なこともあると思いますが、相談しながら良い解決策を探っていけたらと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。
小林陽子ブリーダーからの返信
2024/06/09
猫舎の見学の際にシャルトリューのお母さん達が寄って来て出迎えてくれたのが印象的で良い環境で大切に育てられているのがわかりました。
お迎えまでの1週間、子猫の様子を動画で毎日送って頂き
、お手入れ方法や、病院での検診、ワクチン、マイクロチップの装着、更に先生のお話まで聞こえるようにして頂いたため、非常に安心してお迎えする事が出来ました。
子猫ちゃんもお迎えして2日目には、すっかり懐いて初トイレ、初遊び、初ゴロゴロしてくれました。
しっかり愛情を持って育てていきます。

早速評価を入れて頂き、ありがとうございました。
みごとな香箱座りの写真をありがとうございました。まるで小さい置物のようで、とても可愛いですね❤新しいお家やご家族に心を開いて、リラックスしている証拠ですね!新しいお家が、とても居心地が良いのでしょうね(^▽^)
初日は『緊張しているようだ』という、ご報告を頂きましたが、二日目以降はあっという間に溶け込んだようですね。喉を鳴らすゴロゴロも二日目から聞けたようですね。順応力が高いですね…そんな気はしていましたが(笑) 猫は優しい人を見分けるのが上手ですから、パパさん他ご家族の優しさに、すぐに気づいたのでしょう。
若干やんちゃ気味?のふくまるくんですが、どうぞこれからもよろしくお願いいたします。
鈴木さとみブリーダーからの返信
2024/06/23
以前ペットショップから迎えた子はなじむのに少し時間がかかったので、違いに驚いています。
まだ日が浅いためケージにいる時間が長いですが、ケージに近づくだけでゴロゴロと爆音、撫でるともっともっとと手にすりすり、ケージ越しの鼻チューもできます。
人とふれあうことが当たり前でそれが嬉しいという様子、トイレ・爪とぎは即日覚え、掃除機の音にもさして動じず。
自然な生活の中で愛情深く育てられ社会性を身につけた子猫特有のおおらかさ、愛らしさがあると感じます。
これからの成長が楽しみです!
お迎えまでを振り返ります
・・・・
<見学前>
評価を全て読み、それぞれの譲渡先への温かく誠意ある対応に信頼できる方と思いました。
連絡は迅速丁寧で不安なことは何もありませんでした。
<見学>
鈴木さんの穏やかで気さくなお人柄でリラックスできました。
シャルトリューの魅力を「人の気持ちをわかってくれるような猫」との言葉が印象的でした。
玄関では可愛い手書きの名前入りウエルカムボードが迎えてくれお心遣いが嬉しかったです。
広々明るい部屋に子猫たちがのびのびと遊び、母猫たちはゆったり満ち足りたふうに横たわっていました。父猫の部屋は大きく高いタワーがあり、それぞれに配慮された環境です。
両親猫がとても美しく健康的でした!
その場で女の子のお迎えを決めましたが、すぐに爪・耳・口のお手入れをして見せてくれました。動きたい盛りの子猫が膝の上で良い子にしていてびっくりでした。
<お迎えまで>
姉妹の動画を毎日送って下さり成長の様子がよくわかりました。(1頭ずつにフォーカスして色々な姿を撮るのは大変だったと思います)
特に病院の健康診断の様子はその場にいるような臨場感でした。全ての動画が貴重な記録で宝物です。
都合でお迎えまで日数がありましたが快く承諾頂き助かりました。
・・・・・
鈴木ブリーダーさんは「人と暮らし人を愛し愛される」そんな子猫たちを育てておられます。
特に初めて猫と暮らす方にはおすすめしたいです。
可愛い良い子達を迎えられてこの度のご縁に感謝しています。


評価を頂きありがとうございました。過分な評価を頂き、恐縮しきりです。が、暖かいお言葉にとても救われております。
特に、まだまだ世間では「ブリーダー」を訪問することに敷居を感じて敬遠する向きもあります。悪い報道等を耳にして、先入観をお持ちの方もいらっしゃいます。
そうした方々に、らんらん様の評価を通して、ブリーダーの日々の取り組みの一部が理解していただける一助になればと願っております。
らんらん様も、最初は一人だけ迎え入れるつもりが、子猫同士でじゃれあう動画を見ている内に心が揺れて、「姉妹で」の受け入れを決めてくださいました。
半面「二人も面倒見切れるかしら?」というお悩みも理解できます。それも前任の猫ちゃんの闘病に最後まで取り組み、きちんと見送った、らんらん様だからこその責任感と葛藤だと思います。が、これからは肩の力を抜いて、姉妹の成長を楽しんで頂ければと思います。もう、十分ご報告の動画や写真から、姉妹がらんらん様に心を開いているのを感じますので。お転婆で、らんらん様を悩ませる日もくるかと思いますが(笑)それもひっくるめて楽しんで頂ければと思います。これからもどうぞよろしくお願いします。
鈴木さとみブリーダーからの返信
2024/05/07
家族みんなで動画を見て楽しみが増していました。
ご丁寧にずっと対応してくださってありがとうございました。

評価を頂きありがとうございました。ご家族の皆様で楽しく見て頂いていたようで、他の方の反応も教えて頂き大変励みになりました<(_ _)>
お引き取りからの帰路でも、子猫ちゃんが大人しく過ごしてくれていたようで安心いたしました。
これからも皆様で可愛がってあげてくださいね(^▽^)
鈴木さとみブリーダーからの返信
2024/04/27
お迎えまでの間、定期的に写真や動画で様子をご共有くださったので、毎日安心して過ごせました。と、同時に早く可愛い子猫ちゃんに会いたくて、ますますお迎え日が待ち遠しくなる一方でした(笑)たくさんの愛情を注いで育ててくださって、ありがとうございました。
兄弟猫ちゃんたちとのびのび暮らしていた環境から一変、急に1人きりで新しい環境に来たので、最初は不安そうにしていました。ですが、頂いた匂い付きのタオルのおかげか、ベッドの中ではぐっすりでお留守番もばっちりできています。また、少量の猫砂も頂いていたのでトイレも完璧です。
おかげさまで、我が家でも元気いっぱい食べて寝て遊んでいます。
これからの子猫ちゃんの人生(猫生)、責任を持って預からせていただきます。たっぷりの愛情で、大切に育てていきます。
子猫ちゃんと過ごす中で、困ったことがあれば相談させてください。どうぞ引き続き、よろしくお願いいたします。

評価を頂きありがとうございました。子猫の様子を動画越しに見ていると、早く会いたい気持ちになりますよね!大変お待たせいたしました。
もちろん最初慣れない場所に一人で行ったら、不安になるのはどの子も一緒です。それでもトイレもきちんとできて、新しい寝床で熟睡してくれて、本当に良い子ですね🐱✨
子猫ちゃんの人生(猫生)に責任を持ちます宣言、ありがたく受け取りました。どうか、寄り添って、双方ともに楽しく過ごして頂きたいです(^▽^)
何かありましたら、遠慮なくご相談くださいね。おまちしています<(_ _)>
鈴木さとみブリーダーからの返信
2024/04/27
いただき、ありがとうございました。
初めて猫を飼うので不安な事もありましたが、鈴木さとみ
ブリーダーさまの丁寧な説明や対応や定期的に子猫の動画を
送ってくださり、何の不安も無く子猫を迎え入れる事ができました。
使っていた猫砂やタオルを頂いたのでトイレも最初から上手くでき、新しいケージ内でもぐっすり眠っていました。
日々、子猫の成長を楽しみながら大切に育てていきます。

評価を頂き、ありがとうございました。
新しい環境にも早速慣れて、寛いでいる様子に、安心いたしました!
ナガ様も、猫を飼うのが初めてということで、熱心に勉強されていました。私からの回答で参考になったようでしたら、本当にうれしく思います。
是非、子猫ちゃんとの新しい生活を楽しんでいただき、沢山猫の魅力に触れて頂ければ幸いです。これからもよろしくお願いいたします(^▽^)
鈴木さとみブリーダーからの返信
2024/04/16
初めて猫をお迎えするのですが、忠犬みたいな猫って言われるシャルトリューをお迎えすることに決め、色々なサイトやブリーダーさんを探していました。お迎えする時に使っていた猫砂と匂いのついたタオルを渡しますって鈴木ブリーダーの紹介文に書いてあるのを見て、鈴木ブリーダーさんに決めました。
私が初めて迎える猫は男の子がいいなぁと思っていました。写真で見てたお気に入りの子は男の子だと思って、お迎えすることに決めて、お金も振り込みました。後に実は女の子で、変更できるか聞いたら、快く了承してくれました。変更した子も実は女の子で、、、。
鈴木ブリーダーは、私の気持ちを汲んでくれて、他の子もちゃんと病院で性別判断をしてくれました。唯一男の子だった子を迎えることにしました。ほぼ毎日その子の動画や様子をLINEで教えてくれました。
お迎え間近の健康診断で、お迎え予定の子も女の子だと判明しましたが、毎日動画を見て愛着が沸いていたので、そのまま予定の子猫を迎えました。女の子でも男の子でも、どちらもかわいいんですね。
健康診断やマイクロチップを注射してるところの動画も見れて、安心しました。
話は前後しますが、初めて見学に行った時は、ぐずぐずしてきた息子にテレビを見せてくれたり、近くの公園を案内してくれたりと感謝です。
子猫たちは、親から授乳したり、子猫同士で遊んだりと素敵な環境でした。両親も一緒にいて、将来こんな感じに大きくなるんだなぁと想像ができました。事前に考えていた不安も質問を沢山して消化できました。メールでも色々教えて頂きました。返信も早くて助かりました。
お迎え当日はなるべく子猫に環境に慣れてもらうために、サークル生活をしてもらい、2日目からは少し家の中を探検してもらいました。娘が子猫と遊びたくて猫の様子を見ながら、おもちゃで遊んでいました。おしっことうんちはちゃんとトイレでしてくれて、眠くなったら自分からサークルに戻って寝たりと、とても良い子です。鈴木ブリーダーと、両親猫ちゃん、兄弟猫ちゃんたち、スコ猫の両親のおかげかな。
スコ猫のお母さんが、自分の子じゃないのに、授乳してる写真を見た時はびっくりでした。
これからの猫生活が楽しみです。鈴木ブリーダーさん、ありがとうございました。また、何かあればLINEさせてください。

評価を頂き、ありがとうございました。
あかこゆみ様には、本当に信じられないハプニングの連続を味わわせてしまい、本当に心苦しく思っています。念には念をいれたつもりだったのに、まさかの最後に大どんでん返しが待っているとは!!それでも、明るく現実を受け入れてくださり、感謝の言葉しかございません。
お子様と一緒に子猫のケージを準備する様子等を送ってくださったり、楽しみに待っていてくださっているのが伝わり、送り出すのが楽しみでもありました。
不思議な縁が繋がってお迎え頂いた子猫が、一日も早くご家族の皆さまに溶け込み、かけがえのない一員となってくれることを祈っております。
LINEが届くのも、楽しみにしております(^▽^)
鈴木さとみブリーダーからの返信
2024/04/15
子猫選びに迷った時は、この人から子猫を迎えたいと思えるブリーダーを探してみてはいかがでしょうか。
シャルトリューの子猫をお迎えいただいたお客様の声(地域・都道府県別)
関東のシャルトリューの子猫・ブリーダーを見る
健診、ワクチン接種、お世話の様子を見せていただきとても心強かったです。どうもありがとうございました。
初日からおトイレもちゃんとできて、食事も食べました。
2匹戯れ合う姿がとても可愛いです。
元気に走り回って、寄り添ってお昼寝する姿はたまりません。
2日目でお気に入りの場所も見つけたようです。
猫ちゃんを飼うのはまだ先なると思っていましたが、サイトで鈴木さんとお会いできて本当によかったです。大事に育てていきます。
どうもありがとうございました。